濃厚こってりラーメン、寝屋川の味!
らーめん一作 寝屋川店の特徴
こってりラーメンが看板メニューで、濃厚なスープが特徴的です。
寝屋川市民のソウルフードとして、多くのファンに愛されています。
店内はカウンター席のみで、居心地の良い雰囲気が漂っています。
こってりラーメン食べたいならココが1番オススメです。こってり度合いは10段階だったかな?自分で選べるのでそんなに得意じゃない方でも大丈夫だと思います。神レベルは天一超えですね!めちゃくちゃ麺に絡んで食べ応え抜群です。
一作といえば私にとってはココなのですリニューアルヲ経て天下一品のコッテリMAXが出るまではタパタパスープの殿堂とも思えるコテコテスープの一作‼️でもね!以前に比べてすこーしシャバシャバ感は拭えませんが一作こってりラーメンは未だ健在✨濃厚こってりラーメンでLV.10を体験してみれば一作スープ恐るべしになりましょうぞ‼️ただの一作こってりラーメンでこのタパタパさ‼️過去を知るものとしてはすこーしだけ寂しいものはありますがそれでも美味しいのですヨ✨あ、ちなみに天下一品のこってりも大好きです♡
大阪に用事で帰ってきて無性に行きたくなって来ましたラーメン屋『一作』この寝屋川店は25年間ほど通っていました♪が、転勤して関西を離れてから10年振りくらいに大阪へ来たのでわざわざ一作を食べに寝屋川店まで来ました。店はリニューアル(前はロの字カウンターのみ→コの字カウンターへリニューアル→今回はテーブル席ができてた)されてメニューも増えてた昔と同じ『こってり』をオーダー味は変わらないこれこれ!と独り言ここは自分好みに味付けしてその味付け調合を見つけた時から神ラーメンに!今回ははじめは何も加えないで素ラーメンを頂く初めて食べた人はきっと『これのどこが美味いねん!』と言うでしょう。だけどね、一周回って素ラーメンを食べたら、これが美味いのよ♪で、自分好みの味付け(身体が覚えているのね)で頂いたら、もぉ〜サイコーーー美味いわあれ?店の外に出てから気づいてた『寝屋川本店』になってる寝屋川店だと思っていたわ前から寝屋川本店だったのかしら?
前行った時には店内全てカウンター席のみでした。しかし、今回行ったらテーブル席がリニューアルされていました。つまり、2組で来店してタイミングが合えばテーブル席に座る事ができます。今回は会社の後輩と行きました。ネギセルフで取り放題。紅生姜セルフで取り放題。もうパラダイスです。ラーメンこってり度MAX迄オーダーできるから是非行ってください。
相変わらずの味。今回は少し抑えてこってりレベル2。ネギとピンクしょうがもたっぷり入れて、今回は、味噌ニンニクを少し入れて味変でした。
寝屋川市民のソウルフード。寝屋川市民のほとんどの人が1度は食べた事あるんとちゃうかな。S53年オープンの一作1号店の総本山。こってりラーメン半チャンセット1050Yenを注文。安心安定の旨さです再訪ド定番のこってりラーメン半チャンセット1050Yenを注文。勿論の事安定の一作だが、食材費高騰の煽りか間違いなく半チャンの量が減っている。
平日のランチで訪問。鶏ベースでこってり。こってり度合いを+1にしましたが、おいしかったけど濃すぎて全部は食べきれなかった。年寄りのせいか、食べた後はおなかを下し続けたので、おなかが弱い人はこってり度合いを上げない方がよいと思われる。でも、美味しいのでまた行きたい。
茨木店を主に利用していますが、本日は久しぶりに寝屋川店に昼過ぎに来訪。アプリの濃厚レベル無料クーポンを使って濃厚Lv2ラーメンと小天津飯、塩唐揚げのセットこちらのコッテリは豚骨コッテリとは違って、また天一一線を画してスープも食べる感じで大好きです。好みの食べ方は、ラーメンタレをひと回し胡椒適量、辛子ニンニクスプーン半量青ネギ適宜。 合間に紅生姜天津飯も餡がたっぷりで美味しい。唐揚げもボリュミーでお腹一杯で満足しました。
もう35年以上通う唯一無二のラーメン屋さん。いつの間にかコッテリのレベルが増えてます。いつもレベル3の半麺で。もちろんネギ山盛り、甘酢紅しょうが山盛り、追いタレで。チャーハンや唐揚げも美味しいですがさすがにもうそこまで入りません。昔から変わらない味、ナツメロのBGM。今やネットで買える時代になりました。2023.05.16.再訪コッテリレベルが10まで上がってました。今回はレベル5の半麺、煮卵で。お腹いっぱいになりスープまで完食出来ませんでした。
名前 |
らーめん一作 寝屋川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-823-7700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

こってり、濃厚ラーメンでした!しっかりとチャーシューにも味がついており、こってり好きにはたまらないと感じます!麺に関しては細麺より太麺のバリカタをオススメします!