弘前のブルーエイト、ボリューム満点パフェ!
ブルーエイトの特徴
弘前の老舗喫茶店で、ビッグパフェが名物です。
カツサンドが予想外に美味しくて満足感があります。
ねぷたのときには、眺めを楽しむ穴場スポットです。
トイレは入って奥側、障がい者対象ではない、昔のトイレ(洋式)だが、掃除はしてある。駐車場は無し。近隣の有料駐車場を使用入り口が急な階段、子供入店お断り、マスクなどコロナ対策はしっかりしてるしそのレベルを求めてくる他の口コミ通り、面倒な対応をされるが味はピカイチだと感じるフルーツが美味しいし、見た目も楽しめる本当は星5だが、接客に難あり。それでもまた行きたい。
弘前に来たら絶対食べたいブルーエイトのパフェ。ソフトクリームの部分の洋酒がほんのり感じられて本当に美味しい!! 色々細かい指示があり入店するのに緊張しますが、それでも行きたいお気に入りのお店です。WiFiもあります。ただ談笑したりするようなカフェでは無く、落ち着いて食事を楽しむ所と思って頂ければ良いかと。子供は入店不可の様に取られていますが、おそらく騒ぐ子供不可と言う事だと思います。静かに食べるだけなら何も言われません。また子供は1人1品注文の限りではないとの事です。
コロナ対策は口うるさく確認させられるし座る場所も指定されるが、前よりは多少…接客がマシになってた🙃パフェは美味しかったです🍨フルーツのイイ時期にまた注文したい🍓
弘前の老舗喫茶店です。かなり久々に行きましたがパフェは安く、ボリューミーで美味しいです。私は「白雪姫」、連れは「普通のパフェ キャラメル」を食べました。フードも種類豊富で、周囲の人から聞くとツナオムが人気の様。大きなテーブル席と、窓側にテーブル席があり広々としています。ピンクとブルーの可愛い内装。窓側からの眺めは良いです。階段は急です。入店すると座る席は指定されます(他の方の口コミを読むと結構厳しいマスターなのかな?)※子どもの入店は遠慮願いたいと表記があります。
ただ空腹だったのであまり期待せずに入ったのですが、カツサンドが予想外に美味しかったです。肉厚くて柔らかい。
パフェはかなりのボリュームだった。店内の張り紙とかからも、頑固な親父がやってる感があり、ちょっとビクビクしながら食べた。
店員の対応がごみみたいです!!!!
ビッグパフェが有名な土手町にある喫茶店。
久し振りに入ったら、今でもパフェが定番メニューでした。私はコーヒーでしたが、向かいでおっさんが美味そうに食べている、、、
名前 |
ブルーエイト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-55-5544 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

今バリバリ現役世代がお世話になったお店。先日、ブルーエイトあげます。のニュースを見て衝撃を受けました。また一つ歴史に残すべきお店が消えようとしている事に対して、何もできないもどかしさを感じる…ポップな雰囲気でデザートを食べれる唯一無二の場所が消えようとしている…