新座市で味わう至高の十割蕎麦。
手打ちそば 乃田の特徴
ここの十割蕎麦は美味しさが際立ち、感動的です。
新座市役所近くの老舗蕎麦屋で、手打ちそばが楽しめます。
もりそばでは水で食べる楽しみを提案してもらえます。
たまたま見つけた素敵なお蕎麦屋さん!すかさず入りました。お昼時でしたが、たまたま混んでいなくて良かったです。おそばは大好きで10割そばを頼みましたが、思ったほど味ではなかったかな。蕎麦つゆもいまいち…他のにすればもっと美味しかったかも…
至高の天ぷらそば出来ました!土日祭日のお昼時は非常に混雑しています。訪問するのであれば夕方以降がよろしいでしょう。但し完全手打ちの為、麺切れの可能性がありますので事前に予約する事をお勧めします。新そば入りました。国産蕎麦粉100%の十割蕎麦です。つなぎを全く使用しない独自の打ち方は他では真似ができません。裏メニュー有ります。ほぼ無名ですが本当に美味しい手打ちそばのお店です。
当店の近くで出張業務があり帰り際に同僚と初訪問。店の佇まいと「一口目は水でご賞味ください…」との謳いに吸い寄せられたのが正直なところ。水は岩手県のものらしく冷たい「大もりそば」を注文。蕎麦湯は昨今の薄い上澄みタイプではなく白濁したトロトロのタイプで嬉しさ倍増…南部鉄器に入り冷めにくい工夫も店主の拘りか…。蕎麦は喉ごし良く素直に旨い。同僚は「野火止ばやしそば」を注文…やはり美味しかったようで追加でザル蕎麦を注文していた。店舗では切り絵教室も併設しているらしい。
ここのそばは十割蕎麦です。天ぷらもサクサクで美味しかった。最初の一口は水で食べるのをオススメされて食べてみましたがとても蕎麦本来の味があって美味しかった。
優しいご夫婦で営まれる素敵なお店でした。最初に蕎麦そのものを味わって頂きたいとのことで、水蕎麦からどうぞとご説明頂きました。丹念に仕込まれた、愛情深いお蕎麦です。小鉢も付いていて、きめ細やかな心配りも感じました。
うどんで召し上がりました。うどんも柔らかく、適度なこしがあります。竹の筒にのっている水うどん。天ぷらもちょうどいい揚げ具合。味噌田楽もついてました。因みに筒に盛ってる関係上、蕎麦は短めの長さです。当店の店主は切り絵の画家でもあります。
以前より気になっていたお蕎麦屋さん、期待して訪問しました。一階は本当に狭く二階を勧められました。ご自宅をお店にしてる風で、店内は親戚のお家に来た風で懐かしさを感じました。老夫婦で営んでいるようで、お客をいっぱい入れて売上を〜といった考えではないようで、細々とやってます風でした。なので、どうしても時間がかかり、急いでる方は時間のある時に出直した方が良いです。味も素朴な感じでした。
前回野火止そばづくし(1300円)をいただき、あまりの美味しさに感動して再訪。本日は天せいろ大盛り(エビ抜き)1550円を注文。お店のおすすめ通り、一口目は水でそばをすすりと、香り豊かな蕎麦を楽しめる。続いてつゆにつけてすすると、出汁の旨味も加わりとても美味しくいただける。天ぷらもサクサクで美味しく大満足。前回食べた、そばがき、そば豆腐も香り立つ美味しいもので、何を食べても美味しいと実感。
かなり拘りの有る 美味しい十割蕎麦で お店の人も親切丁寧です。
名前 |
手打ちそば 乃田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-479-8558 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

たいへん美味しいお蕎麦でした。十割蕎麦、のど越しがよく十割らしい粘りあるこしがあります。北海道幌加内産のそば粉使用とのこと。