矢越ブルーと感動の船旅。
矢越クルーズ(矢越海岸アドベンチャーズのりば)の特徴
船長のガイドが素晴らしく、感動の体験ができます。
矢越ブルーの海で、青の洞窟を楽しめる絶景クルーズです。
予約はWebサイトの美しい写真から、魅力を感じて申し込みました。
ちょっと高波の日でした。船長さんがお客さんの反応を見て途中で引き返しましたが自分は安心して乗れました。とても楽しかったです。
素晴らしい景色でした。こじんまりとしたツアーで楽しめました。喧騒から離れて、ゆったりとした時間がストレスを解消してくれました。
Webサイトの写真に惹かれて申し込みました。人の手がほとんど入っていない自然を見る事が出来ます。岩に響く船長さんの笛の音青の洞窟内でのライトアップや小石を使っての演出移動中のBGMと様々な演出をして頂き、掛かった時間以上の満足感とお得感ありました。私達の時は良く晴れた穏やかな海だったのでエメラルドグリーンの美しい洞窟内でしたが、ちょっと薄曇りの方がコバルトブルーに見えるそうです。下船後お土産まで頂きましたが、船長さんのサイドビジネスで売っているドンデマカロニというお菓子。買ってみて下さいと言われましたが、忘れて帰って来てしまったので、ここで紹介しておきます(笑)
素晴らしい景色を体験できます。青い洞窟での演出も素晴らしいですね。乗船まえに近くのトイレにいったほうがいいですね。乗り場にトイレがありません。
滅多に船に乗る事出来ないから、船の旅、良かった。この日は、札幌からバイクで来ました。初めての知内。知らない景色を船に乗って、魅力に触れました。なんて、素敵な場所。是非、皆さん、クルーズ楽しんでみてねお土産ありますよ。
土曜の2回目の乗船で利用させてもらいました。12名で満席でした、人気のスポットなんですね❗この日は天候に恵まれ、気温33度くらいありましたよ☀️普段より波が穏やかと話されていましたが船が小型なためスピードを上げるとなかなかスリルある揺れ方で楽しめました😊洞窟内の海面の色がなんともいえず、神秘的ですね~船のライティングで素敵な演出もとても良かったです‼️天候に左右されるアクティビティかと思いますが、晴れてる日はまた来たくなっちゃいます😊
付き添いでクルーズに参加。予想もしない感動をいただきました。すごい面白い。演出が素晴らしい。センスあるガイドで秘境を満喫しました。お勧めです。
最高の景色、案内も良かった😆
19日間の北海道バイクツーリングの最後に立ち寄りました。当地は松前矢越道立自然公園に指定されていて、松前半島で唯一海岸線の道路が絶たれているエリアです。海鳥が飛び交う断崖絶壁の海岸線に沿ってのクルーズはそれだけでも迫力満点で十分に楽しめますが、クライマックスは”青の洞窟です。小さな入り口を船でくぐり中で向きを変えると入口から差し込む光に海は瑠璃色に輝きます。そしてそのままゆっくり入口に船を進めると次第に明るさを増してターコイズブルーに変化していきます。とても神秘的で感動すら覚えます。「今日は曇りだし前日のしけでゴミが流れ込んでいていまひとつ」(船長)だそうですが、それでもとても綺麗でした。ここで船長から白い石を受け取り、言われた通り願いを込めて海に沈めました。船長の粋な計らいです。船長は柔和で優しく説明してくれますが、内に秘めたふるさと愛と熱意を感じます。20代を故郷を離れて過ごし改めて故郷の良さに気付いて、この素晴らしさを是非多くの人に知ってもらいたいと起業したとのことでした。幼少期からこの辺りを遊び場として過ごし、様々な神事にも携わってきた(断崖の上に社が祀られている)とのことで、途中の船上で神前で奉納する笛を披露してくださいました。素晴らしいさいはての絶景と船長の熱い思いに触れて、感動のクルーズになりました。19日間の道内一周旅でどこが一番良かった? と問われれば迷わずここだと答えるでしょう。
名前 |
矢越クルーズ(矢越海岸アドベンチャーズのりば) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
01392-6-7854 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

船長のガイドも良く景色もキレイで良かったです!!