えんがわ炙り、溶ける美味しさ!
函館グルメ回転ずし函太郎 美原店の特徴
シャリの量が丁度良く、まぐろの味が濃厚で美味しいお寿司です。
新鮮なネタが大きめで食べ応え満点、おすすめの一品です。
清潔感のある広い店内で、タッチパネルから握りたてを楽しめます。
味はまずまずだが、お寿司を持ってくる年配の男性が寿司の種類を言うのだが声が小さく何を言ってるのか聞き取れない。お鮨屋なら威勢よくハキハキと言って欲しい。
何回行っただろう30回は行ってるな?ここもずっとなくならないでほしいお店のひとつ函館の自慢!のグループ!ここがあるからカウンターの鮨屋はいらない難しい函館ここに行って大満足なのだ注文してから握られ職人さんも活気がいい店内も大声でいい雰囲気!新鮮ネタも大きくラーメンから揚げ物スイーツまで勢揃いで何食べても美味しいファミリーも多く土日祝なんか大行列でかなりの待ち時間。
回転はしてない回転寿司店。回転寿司店として見たら値段は高め。高級寿司店と大衆向け店の中間と思えば割り切れる。個人的に好きなネタにハズレは無く美味しかったです。特にホタテと鯛は旨かった。
土曜日の19時過ぎに行きました混んで並ぶとのを覚悟しましたが、待つ事なくすんなり席に着く事ができ、助かりました。寿司はネタも大きく、何を注文してもそれなりに美味い良い店でした♪
既に回転せずオーダー制。いわゆる「回転寿司」では函館市内トップの存在。価格はネタにもよりますが、大手のチェーンの2倍〜3倍価格。お腹いっぱいになりたいというよりそこそこ安価に本物の寿司を楽しみたい、他にもラーメンとか御当地ハンバーガーとか色々食べたい観光客向け。地元民にはたまには贅沢の存在。
函館にあるグルメ回転寿司函太郎美原店に行ってきました。函太郎さんは函館市内にあちらこちらに見かけますね。11時過ぎに入店しました。早くに行ったのでまだ店内三割ほどのお客さんです。初訪店です。ボックス席に案内されました。寿司は回っていません。タッチパネルでのオーダー方式です。どれもこれも、けっこうなお値段ですが、寿司の内容は、本格的なお寿司です。サバがおいしかった。ホタテ、マグロ、えんがわ、サーモンなどをいただきました。大人のかんぴょう巻きはワサビが効いて、ナミダが出ました。また行きたいと思います。ごちそうさまでした🎵
お昼にインしましたけど、リピートしたいかといわれるとそうでもないかな。ネタが写真よりめちゃくちゃ小さいと感じにおもえた。寿司職人が咳をめちゃくちゃしてるので不快。
函館に行ったのでイカ刺しを食べたくて手っ取り早い寿司屋に入りました。いやぁ~~旨かったぁ。息子はサーモンが美味しかったと言ってました。全国チェーン店とは、別格です。
久しぶりの北海道、慣れない函館。雪がチラチラ舞う寒い日、函館空港からレンタカーで移動中に見つけた回転寿司です。ピーク時間が過ぎていたため、ほぼ貸し切り状態でした。清潔な店舗で接客が良かった。ネタも良かったです。シャリは少なめも選べますが、自分は普通通り。マグロが一番美味かったです。産地は気になりませんでしたが、考えてみれば、津軽海峡の反対側は、あの大間なんですよね。さて、車ではなければ生ビールに刺し身を楽しみたかったかなぁ。日帰り出張しかも北海道滞在数時間だから仕方ないですね。次回はゆっくり観光で来たいです。
名前 |
函館グルメ回転ずし函太郎 美原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-83-8431 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

北海道のお寿司って本当に美味しい🍣お腹の関係で少ししか食べれませんでしたが、特にえんがわの炙りは口に入れたら溶けてすごく美味しかったです😭涙ホッケのお寿司もあって珍しいと思いました❣️夜ごはん前の時間にいったら空いていて嬉しかったです🆗