源泉掛け流し、温まる至福の湯。
西ききょう健康グランドの特徴
源泉掛け流しで、素晴らしい泉質の温泉です。
大きな丸いコンクリート製の湯船が印象的です。
露天風呂に異なる温度の湯があり、楽しめます。
入浴料大人¥400シャンプー、ボディーソープ無し。貴重品ロッカーは脱衣場にあって、入場時に靴入れの鍵と交換にロッカーの鍵を貰える。
2022年9月現在、入浴料は400円。Googleでの検索では390円。地元の方にお話を聞いたところ、少しずつ値上げしてるんだとか。シャワーは一カ所のみで、他はお湯と水の蛇口が2つあり、温度調整しながら使用する。水は地下水らしくおいしく飲めると従業員の方が言っていた。温泉自体はとても泉質が良く、また円形の浴槽が面白い。
七重浜駅(無人駅)から徒歩35分の距離にある温泉です。一番近いバス停でも1キロあるこの温泉は、源泉かけ流しが多い、この地域でも人気が高い温泉と知られています。建物周辺は自分のより背の高い雑草があちこちに生えているという、謂わば少し離れた場所にあります。朝早くから夜遅くまで。400円にて営業 安くて、気合の入った施設です。浴槽は?土管のようなものが浴室に3つ 露天に3つあって、そこに浸かる形になります。源泉かけ流しですが、大分の長湯温泉を彷彿させる見事な岩盤(スケール)形成されていて、床からして大変なことに(笑)浴槽の湯もかなり熱いのですが、蛇口から出てくる湯はもっと熱いという、凄い展開にドキドキ 浴室の温泉の湯気にて、湯を口に含まない状態で泉質が想像つくという素晴らしい状態 車がないとアクセスが少し大変ですが、おススメしたい温泉の1つになりました。
料金400円アメニティーなしまず入ったところで衝撃を受けます笑すごい硫黄の香りと、温泉成分で固まったであろう床壁、温泉。圧倒されました。内風呂三つ、露天風呂三つ熱さが分かれているので調整して入ってください。入ればわかりますすぐにお肌がツルツルになりました。これまで入った温泉のなかでおそらく一番ツルツルです。感動しました🥲また行きたいです!
少しわかりにくい場所にあります。車のナビだとナビによっては近くの野球グランドに案内される事があるのでGoogle mapsのナビの方をオススメします。温泉施設っていうより『ザ・温泉』って感じですね。自販機で入浴券を買って下駄箱の鍵とロッカーの鍵を交換して休憩室を通って入浴です。内風呂は高温,中温,低温があり露天風呂は中温,低温,水風呂があります。洗い場は10箇所ありますがシャワーを使えるのは2箇所しかありません。泉質を楽しむだけの温泉って感じですね。
いやもう、最高の温泉でした料金はお安くお湯は格別男子風呂は露天3つに屋内3つ温度もそれぞれ差があって熱さが苦手の人も、逆に熱いのが希望の人にも満足いただけると思いますバイクや車両で函館に来たなら絶対におすすめしたい最高のスポットです。
かけがえのない地元温泉、設備が多少古いが、源泉掛け流し、これぞザ温泉♨️湧き上がる源泉は、素晴らしいです。毎日通いたい温泉。
ここの温泉最高❗️週末必ず行きます。
湯船は大きな丸いコンクリート製、設備はとても質素です。泉質は源泉なのか?湯につかって疲れがしっかりとれます。すぐ近くには鉄道マニア?らしき、鉄道の備品がたくさん収集された家があります。
名前 |
西ききょう健康グランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-49-7294 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

素晴らしい泉質。高温、中温、低温の3浴槽有り、源泉温度が高い為、地下水で温度調整しています。水道水の利用無し、循環無しの素晴らしい温泉でした。店主のおばちゃんも親切。外には地下水を汲める場所もあります。なぜか平飼い有精卵も販売しおり、個人的にはそれも◎