函館の白濁硫黄泉で心も体も癒されて。
南かやべ保養センターの特徴
源泉かけ流しの白濁硫黄泉は、心地よい温泉体験を提供します。
湯上りのツルツル感が得られる、特別な泉質が魅力的です。
ゴルフやキャンプ帰りに立ち寄れる、道南おすすめの温泉地です。
日帰り入浴で訪問。二種の温泉が心地よいです。温泉+食事セット1200円でリーズナブルです。たまに行きたいです。
源泉かけ流しの2種があり重曹泉と硫黄泉です湯温も熱すぎず最高ですいつ行ってもさほど混雑していなくゆっくりくつろげますお食事処で海老天そばいただきました。
入浴料がリーズナブルで何より露天風呂の硫黄泉が最高に気持ち良い♪露天風呂は低温と高温の二つがあるので好きな方に入れます。お風呂の後は飲食コーナーで出してる縄文ソフト栗夢(くり〜む)でまったりクールダウン。フロントロビーには函館市南茅部地域の白口浜真昆布を使用した昆布醤油やめんつゆ、出汁昆布にとろろ昆布などの名産の土産も沢山取り揃えてます。地元民ですがどこか遠方へ行く際のお土産を買いながら温泉に入りにも良く来ます♪
温泉いいよー。こういう所泊まりたいな。
源泉かけ流しのお風呂に入りたくて、函館から日帰りでたまに行きます。外の露天風呂の乳白色の硫黄泉で、温度が少し高めです。宿泊者は2階の大浴場で重曹泉の温泉に入れるようです。
源泉かけ流しを求めて来ました。ここでは、内風呂が重曹泉で露天風呂が硫黄泉の2種類の温泉が楽しめます。硫黄のイオウの匂いが、温泉に浸かってると言う感じでいいですね。
やっぱり硫黄泉はいいですねぇ~温泉に来たって実感できます。
キャンプの帰りに寄りましたが、大当たりの温泉。二種類の泉質があり、内湯は重曹泉で露天風呂は乳白色の硫黄泉。入浴料は400円で激安。宿泊しても良いと思う温泉でした。
道南圏内のサイコーの泉質硫黄の香りがたまらない湯上りに半身浴気分でいると浸かってたとこは真っ赤になりジンジンして湯上りも汗だくで、これぞthe温泉って感じ温泉成分を補給するにはサイコーです。
名前 |
南かやべ保養センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-25-3749 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

古くなってきましたが泉質はとても良いですシャワーが使い難かった お湯がすぐ止まってしまい ずーっと押してないと髪が洗えないです。あとは 温泉施設としては 普通です。