市内で楽しむ多彩なトレーニング。
藤井寺市立市民総合体育館の特徴
ウエイトトレーニングが一回200円で楽しめる施設です。
ピラミッドの建物と椰子の木に囲まれた静かな環境です。
卓球や剣道など多彩な部屋が利用できる公共施設です。
土日はコロナワクチンの接種が体育館で行われており駐車場がいつも満車です。徒歩、自転車等で行かれる事をお勧めします。😔
現在、藤井寺市の「コロナワクチン集団接種会場」として運用されています。2類感染症指定のころは屋外のグラウンドやテニスコートすら閑散としていましたが、現在はフル活用されています。
外環から入ってすぐ、ピラミッドの建物椰子の木が繁っており、静かな環境です。あらゆるスポーツができて、心技館があり、大人も子供も一緒に汗を流しています。サッカー、剣道、テニス、卓球、ダンスが盛んで、子供たちの明るい声が響いています、今はプールも開放され、青空の下でとてもいい環境で、お疲れ様、気を付けて、ありがとうございますと挨拶も自然に飛び交っています,!
コロナワクチン接種でたびたび訪れています🙋古いですが、市民の公共施設として大事にしたいです😆🎵🎵子どもが小さい時はプールにも行ってました🤩
4月16日に3回目のワクチン接種で利用させていただきました、打たせて頂いた事に感謝です、設備的には、トレーニングルームだけでなく、卓球、剣道等部屋もあるそうです、
夜の警備員、仕事がめんどくさいのか、武道場の扉を開けに来ない。非常識極まりない。
だから行ってないんだってば( ^∀^)
12年ぶりに(横浜へ転勤の為)に利用させていただきました😃
ウェイトトレーニングしました。シャワーも使えて200円なら良いかも。
名前 |
藤井寺市立市民総合体育館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-939-1141 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.fujiidera.lg.jp/soshiki/kyoikuiinkai/supotsushinko/shisetsu/1387250483100.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

市内の人なら、一回200円でウエイトトレーニングできる。他のフィットネスジム会社に比べて、日割り計算したら、ここはめちゃくちゃ安い。毎週金曜日は、休館日。