川崎で味わう、優しい家系ラーメン。
ラーメン川崎家 本店の特徴
昔ながらの家系ラーメンが楽しめるこだわりの一杯です。
酒井製麺を使用したストレートな味わいの麺が特徴的です。
将棋棋士の永瀬拓矢ニ冠のご実家があるお店です。
チャーシュー麺、味濃いめ&麺硬めに調整していただきました。ぱっと見は小さい器でしたが、茎わかめが程よく馴染みお腹に貯まります。臭みが少なく食べ易いほうだと思います。
チャーシュー麺大 1250円茎わかめ 150円ライス大 150円計1550円平日17時に行って空いてました。本牧家系譜とのことでライトなバランス系で塩が少し効いている感じだと思いました。ライスもボリュームが多く、コスパ良いです。味ももちろん美味しかったです。お腹105%です。
☆川崎家☆こちらは本牧家出身の老舗ですね。約2年半ぶりの訪問になります。ラーメン+海苔増しを。麺硬めでお願いしました。厨房内には大寸胴と中寸胴が2つずつ。スープはしっかり炊いていますね。ガラが上まで積まれています。酒井の麺は平ザルで上げています。湯切りがソフトですね。5分ほどで着丼しました。丼も大きいけど、スープがたっぷり入っていて麺が全く見えませんwなかなか無いですよね。某店炊きチェーン店の倍くらいのスープ量じゃないかな( ̄▽ ̄)スープはバランス型です。鶏油は多めに浮いていて香りがいいですね。サラっとしたスープは混ぜると色が変わります。豚骨のいい香りがするけど、豚骨感は控えめ。優しい味わいで旨味もあるけどライトです。時間的なものもあるかもしれません。醤油感はこのスープには適度。しょっぱくないけど少し主張してきますね。この、かえしの味は好きかも。乳化したスープはこの系譜の中ではマイルド。獣感もクセも全くなく、万人受けする飽きの来ない味です。スープは最後まで熱々でした。酒井の麺は硬めオーダーに対してちょうどいい硬さ。短めでウェーブした中太麺はツルっとして啜り心地がいいですね。コシの残る食感でしたが、食べているうちにモッチリ感も出てきます。小麦感もありますし麺が美味しいです。チャーシューは肩ロースで大きさは普通。厚みがありました。柔らかくホロホロな食感で、脂身の部分が多めで美味しい。味付けはちょうど良かったです。ほうれん草は量は少し多め。食感もいいですし本来の味わいがして良かったです。海苔増しは7枚。大きさや厚さは普通。緑色っぽい海苔はちょっと目が粗くスープに浸すと縮みます。口に入れるとすぐほぐれちゃいますね。磯の香りが強いタイプで風味はなかなか良かったです。薬味のネギは先入れの輪切りが少なめ。主張しません。うん。基本的には前回とほとんど変わらない印象でした。そしてスープが多いですね。全部飲めなかった( ̄ー ̄)熱々ですし満足感は申し分ないです。次は濃いめ多めとかにしてみようかな。ごちそうさまでした。
休日のランチタイムに訪問。11時半過ぎごろの訪問で、お店は比較的すいてました。入店後、食券を購入してカウンター席に着席します。家系ラーメンとしてはそれほど醤油臭くなくバランス型の様です。普通に美味しいです。歴史は古く良く知られたお店だとは思いますが、今となってはそれほど特徴を感じません。家の近くにあったらよっても良いかと思います。お店はそれなりの経験で古くはなってますが決して不快感はなく、お店の方の管理が行き届いているのかと思います。
美味しい家系ラーメンがいただけます。トッピングの量がすごい茎わかめに、生姜やとうがらし酢に無臭ニンニクなどトッピングも豊富で最後まで飽きることなく一杯を楽しめます。
榎町店は何度か伺ってたけど本店はお初。こちらもサービス券使ってキクラゲ頂きました。ひとまずデフォのらーめんを注文してキクラゲ載せ。凄いボリュームだなキクラゲ汗榎町店より角がないスープはマイルドで食べやすい。麺も家系ラーメン御用達の酒井製麺。ちょっと遠回りした時はまた寄ってみよっと。
家系さいくぅ!美味でした。また近く来たら寄ります!
酒井の麺は流石の一言。スープは豚骨感醤油感ともにライトな感じ。さっぱりと家系を食べたい方におすすめ。私の場合は味濃いめでちょうど良かったです。
夕方頃、初訪問でした。クラシック家系であっさりめです。やや乳化気味なのかな。スープ量は多めで飽きない味でした。熱々なのもよいです。麺は酒井製麺、普通で丁度よかったです。白の丼が新鮮でした。次回はトッピングとサイドメニューも合わせて頼みたいです。
名前 |
ラーメン川崎家 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-355-5202 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔ながらの家系ラーメンくきわかめラーメンが人気ということでかなり気になったけど今回は定番のラーメンをチャーシューとほうれん草がのった一般的な感じスープはストレートな味わい☺️チャーシューがほろほろで美味しかった!次はつきわかめラーメンを食べてみたいな。