柱状節理とイカ釣り、宝の地。
日浦漁港の特徴
春から夏が特に魅力的な釣り場で、函館からも近いです。
秋のイカ釣りは最高で、釣果も楽しめるスポットです。
柱状節理が間近で見られる貴重な場所で、訪れる価値があります。
函館からも近く、船釣りの遊漁船が出る築港です。
灯台方面は立入禁止になっている。夜は不気味だが、普段見られない景色でとても良い。釣りスポットらしいが危険なので一人はオススメしない。ライフジャケット必須。トンネル脇の道から入るので後続車と対向車には注意が必要。早めのウインカーで。
秋からのイカ釣りは最高‼️回遊次第だが、楽しめる。
釣れますよd(^_^o)
道内で柱状節理が間近で見れる貴重な場所です、昔はここに道路があったようですがすでに崩壊しています。
20161031、午前8時訪問酒精節理と日浦灯台(原文)20161031, 오전8시 방문주정절리와 히우라 등대
柱状節理ファンなら、ここは絶対に押さえましょう。そしてこの空間はかつては道路だったようです。先人が、脆い柱状節理の海岸を削って函館へ続く道を造った苦労を、これでもかというほど想像できる場面が、この先の海岸にあります。
こんなに楽に、しかも目の前で柱状節理を見れる場所は初めてです。壮観な光景です。
名前 |
日浦漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

春から夏に訪れたらもっと素晴らしい場所だと思われる釣場所です。根魚が釣れる予感がします。