北緯42度の標、自然の魅力発見!
北緯42度00分 標柱の特徴
狭い駐車スペースから湖畔へ歩くと美しい景色が待っている。
北緯42度の標は、訪れる人に静けさを提供する絶好のスポットです。
サイクリングでの訪問も魅力的な大沼の自然を満喫できます。
湖畔へ出られる場所を探してグルグル回っていたらたまたま道路沿いに数台駐車出来る小さい駐車スポットがあったので、駐車して湖畔へ出たらこの北緯42度の碑がありました(^.^)偶然見つけた感じ。この北緯42度の標柱があります的な標識看板的な物は見当たらなかった気がしましたけど、どうなんだろ?湖畔へ出られるが、湖畔からは駒ヶ岳がギリギリ見えない位な位置でした。眺めは大沼公園駅の方が良いですね。この場所は釣りの人が入って来るポイントなのかな?とかいう感じの雰囲気の場所で、現に釣りかな?かなり長めのロッドの様な物を持ってる人が2人居て談笑してました。
景色が素敵な場所です。大沼公園やソフトクリームを楽しんだあとで、ゆっくり見るといい場所かと思います。
とても綺麗で夕日を見るのにオススメです!
過去に何度も湖畔を周回した事がありましたが、全然、気づきませんでした。穴場(?)かも。
美しい景勝地です。
駐車場とモニュメントが有るのみ。
全く俗化されていないネイティブな景色が見られます。
トイレ無いです。北緯42度の標の台座に座って一休み。
北緯42度の標しかありませんがサイクリングでしたら、よっても良いかも知れません。
名前 |
北緯42度00分 標柱 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

狭い駐車スペースから10メーターほど沼の方に入ると、素敵なプライベート空間が‥