天童駅直結、将棋のお土産豊富!
天童市観光情報センターの特徴
観光案内所と土産物店が一体化した施設で便利です。
駅隣接のパルテ内にあり、アクセスも良好です。
天童名物の将棋盤やこま八に出会えるお店です。
天童駅の改札口のすぐそばにある、お土産が買えるお店です。将棋のまち天童らしく、将棋にまつわるお菓子、地酒、鳥中華の乾麺、将棋駒関連グッズなどが沢山売られています。お店の人に聞くと、売れ筋のお土産を教えてくれます。天童に来たら、立ち寄ってみたいお土産店です。
天童駅に直結するビルの2階にあります。山形県内のお土産品が揃ってます。今回、新幹線乗車前の15分ほどの時間で利用しました。道の駅ほどではないものの、十分な品揃えでした。
観光案内所の方はとても親切で、わからないことに全呂でサポートしようとする姿勢がみられます。アットホームな観光案内所です。
駅に隣接するビル内にあり、お土産の種類も豊富。発送の手配も可能。お土産探すのに、駅から道の駅やお土産屋は割りと離れていることもあり、何か買い忘れても大丈夫かと思われる。
こちらで購入した『榧の木』のまな板は、刄あたりも良く、すぐに乾きます。最高👍大きいものも欲しくなりました😊
紅花スタンプラリーでチェック天童駅隣接のパルテ(複合施設)の2階駐車場はパルテ南側に立体駐車場混雑はありませんよ。
アニメの「3月のライオン」のキャラクターが出迎えてくれます。①将棋を題材にしたアニメ②キャラクターが天童出身③作者の両親が山形県育ちなどのつながりがあるよう。ちょっと閑散とした様子ですが、お菓子やアルコール類など、山形のお土産が販売されています。
こちらの観光協会の方々はとても親切です。また、さくらんぼのシーズンは生産者の方がパックのさくらんぼを提供されてます。美味しいです。
将棋のマスコットの「こま八」が迎えてくれます。
名前 |
天童市観光情報センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-653-1680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

駅ビルにありますが、活気はないです。おみやげは一通りあります。