トイレ完備!
北海道駒ケ岳 六合目駐車場の特徴
駒ヶ岳登山口にアクセスできる、無料の駐車場です。
坂の傾斜がきついガタゴト道を進む、冒険好きには楽しめます。
両脇が休養林の一本道を抜けると、開放的な駒ヶ岳の景色が広がります。
登らないなら駒ケ岳をいい感じに写せるわけでもないので来る価値はなさげ。
5/1では六号目駐車場までは下のゲートが開いていないため行けませんでした。下の駐車場に車を停めて六号目まで歩いて45分くらいです。
砂利の駐車場です。駐車場の周りが少しえぐれており、あまり端っこに寄せると脱輪しますのでご注意を。トイレもあるので便利です。
駐車場までガタゴト道です。登頂に1時間かかるそうですが時間がなかったから景色だけ楽しみました。
途中から悪路になる。新車では行かない方が良い。登山するなら行く意味有ると思うけど、登山せずに景色を期待するだけなら、他に行くべし。ただ、話のネタにはなると思う。熊出没の看板有りましたので、ご忠告を。
坂の傾斜がきついです。滑るので靴は選んだ方がいいです。
駒ヶ岳登山口。ここからスタート。駐車場無料。広い。トイレあり。水場無し。馬返しからは自己責任。
無料の駐車場です。コンクリート整備はされてませんが辿り着くまでも悪路というわけもなく、駐車スペースもそれなりにありますし無料なのですから文句ないです。駐車場の論評だけでは物足りないので馬の背までの登山も触れると、コースタイム1時間で簡単に登れますし大沼を上から見下ろせる佳景もあり、登山コースも初級者向けでスニーカーでも登れるので登山家のみならず家族連れでも楽しめるプチトレッキングになります。
1時間位で登れる山です。奥の方に行けますが自己責任となりますので、晴れた日にチャレンジしましょう!
名前 |
北海道駒ケ岳 六合目駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

トイレもあり車も十分停められる未舗装です。