涼しくて広い自習室、無料で本満喫!
尼崎市立北図書館の特徴
地下に広めの駐輪場があり、自転車利用が便利です。
1階には大人用と子供用の図書館があり、幅広い本を楽しめます。
2階には自習室があり、静かな環境で勉強に集中できる場所があります。
あまり混まないので、利用しやすいと思います。駐輪場は広いです。
とにかく本が読みたくて借りています 割とバス停~近いのでまめにいってます 中で滞在することはないしほとんどネットで予約してます この間からネットがリニューアルされて使いよくなりました(受付の言葉) なかなか使いこなせてません 高齢者はつらい でも老化防止との配慮と感謝して頑張ります。
広めの駐輪場が地下にある図書館。地下へ続くスローブのある風景は全国的に中々珍しいのでは?・・尼崎市民でもなく、武庫之荘近辺に来たときに立ち寄る程度の自分が利用することはないけれども、眺めていると使ってみたくなる駐輪場だ。館内では親子連れからお年寄りまで幅広い年齢層の利用者が見られ、畑などがモザイク状に点在する田園都市めいた周辺環境も相まって、ほのぼの感が漂う。とくに用がなくても、ふらっと入ってみたくなる愛すべき図書館だと感じる。
いつも自転車で訪れます。火曜~土曜は20時まで開館しており(日曜17:15まで)、返却の手段も返却ボックスや最寄りの図書サービス網を利用できて便利です。インターネットで蔵書検索、貸出予約、期間延長などができます。
係員のコミニケーション能力が低いです。置いてある本も、数が少なく、お年寄りが最も多いです。その次に、親子連れ、学生といった風です。2階の自習室は人が多く、満員の場合があります。
地下の駐輪場が無駄に広い!そこそこの人でしたが、ゆっくり本をえらべました。借りたい本は検索すると中央図書館の方にあるのが多かったので、あっちのほうが規模は大きいかな。
自習室が二階にあり、すぐに座れました。明るくて勉強が捗ります。
1階に、大人用と子供用の図書館があります。わりと広めです。2階が自習室で、その上がイベントスペースで、本にまつわるイベントをしています。年始は本の福袋、おみくじなどしていて楽しい図書館です。
どんな本も読むことができる。館内は静かでリラックスできる。最高です。
名前 |
尼崎市立北図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6438-7322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

むこひがしにある公民館と違って涼しくて自習室も使いやすいめっちゃすき。