駒ヶ岳の絶景と共に、美味しいパンを。
おおば製パンの特徴
駒ヶ岳を眺めながら、美味しいハードパンを楽しめるお店です。
本物の小麦の味や香りを堪能できる、洗練されたパン屋です。
雑誌にも掲載されるほどの絶景と魅力的なパンが揃っています。
大沼公園より、10分ほどの距離でした。季節の紅葉を踏みしめながら、秋の匂いと、panの香りとで幸せな空間でした。また必ず来訪したいです♪外のベンチで、コーヒーとパンを頂きました。
どてもこれもとても美味しいパンです。クロワッサン美味しいかったです。
本当に美味しいパンを買う事ができます。接客も素晴らしい。おすすめです。
美味しいパン屋さん!凄く香りも良く、窯出しの光景はずっと見ていても幸せに過ごせそうです!焼き上がりほやほやを買いました。ずっと暖かくて車の中がパンの香りでいっぱいで、長旅でしたが道中幸せでした。ありがとうございます。以前一度だけ発送していただきましたが、どれも美味しく満足できたので、またお願いしようと思います。
駒ヶ岳を望む絶好のロケーションに建つこじんまりとしながら洗練されたパン屋さん。オーナーご夫婦はとても素敵で人柄が滲み出ています。前庭のテーブルで食べることもでき、ドリンクメニューもあります。他、革製品やガラス食器も置いてありました。また行きたいお店!
雑誌に載ってたパン屋さんお店の前には番犬⁈看板犬⁈が二匹おりました物凄く吠えられ他の方が書いてたフレンドリーな感じがなく消沈して店内へ雑貨少々、焼き菓子、パンが並んでました店内で食事してる方も居て3、4人も入ればキツイかな位の広さです意識高い人が行くような敷居の高さを感じてしまいました(オシャレと言う意味で)店主さんがパンを取ってくれるので手出し無用パン.ド.カンパーニュ、いちじくとクルミ、ショコラ各半分、クロワッサンを購入半分で600円、600円、650円自家製発酵種との事でクロワッサンも酸味を感じました酸味に負けずにバターがしっかり感じサクッと言うよりザクっザクという感じでしたショコラはチョコが入ってるので酸味が苦手な方でも食べやすいと思いましたこちらのお店より更に酸味が強いパンを頂いた事があるので、こちらのパンは食べやすいかなと思いましたが、やはり好みだと思うので好きな人はハマるかもしれませんが酸味が苦手な方は…分かれると思います。
駒ヶ岳の絶景を堪能できる隠れ家ベーカリー値段はお手頃♪ではないけれど、お値段以上の味わいを楽しめます。函館市内の有名チェーンベーカリーのジャンク感と比べると正統派パン屋?訂正します、正統派じゃないです。それはとっても良い意味です。駒ヶ岳付近はベーカリー激戦区だと勝手に思ってますが、個人的に数少ないリピート確定ベーカリーです。味は他の方にお任せして、私は余談を、、、外にいるワンコ2匹は吠えてくるんですが、とっても良い子です。私が訪問した時は店主の奥様に「静かにしなさい!」と仕付けられていましたが近付くと、とても愛らしく、めんこいですね♪ワンコ目当てに訪れ、パンを味わいながら駒ヶ岳を眺め大自然を感じる。さぁ!あなたもそんなイリュージョンの世界へ歩んでみませんか?
オープン前から数組並んでいました!!本格的なハード系のパンは初めて食べましたが、焼きたてということもあって外カリ中モチで美味しかったです♪
閉店だったのにわざわざ開けてくれた。ハード系多めな感じかな?すごく本格的でおいしかったです。
名前 |
おおば製パン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01374-7-1120 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ライ麦100%を買いましたが、種も効いておらず美味しくありませんでした。ライ麦特有の酸味もなし。リピートはないです。