レトロな洋食が旨い、隠れた名店。
洋食キッチン コタツの特徴
歴史が感じられるレトロな雰囲気の店舗です。
道南中心のブログで話題の人気店です。
開店直後から混雑する魅力的な場所です。
カニクリームコロッケは、サクッとトロ~リ。ただカニの風味が足りなく感じました。他のメニューも食べたいですね。トイレの関係で☆4です。
歴史を感じるレトロなお店です。東京の一流レストランでシェフをしていたご主人と、おしゃべり好きで可愛い千葉県出身の奥様、お二人とも80代ですが頑張ってます!!お料理はどれも美味しく本格的な洋食が食べられる地元ではかなり有名なお店です。まだまだ食べに行きたいのでお身体に気をつけて下さいね!!
とっても古くからある、水嶋さん。ラーメンから洋食まで全て揃っています。お米も炊きたてでとても美味しく、蟹クリームコロッケも箸でキレるくらいトローリ、蟹の身もちゃんと入っていてホワイトソースも美味しい。ソースなしでいただきました。ヒレ肉をベーコンで巻いてるステーキも、特製のデミグラスソースが食べた事のないとても美味しいソースで、これだけでご飯が進んでしまいます。お肉もとても柔らかく最高でした。高齢の夫婦でお店をやっていますので、お店を閉める前に絶対に行きたいと思い足を運びました。常連さんがラーメンを頼んでいましたがそちらも美味しいそうでした。
じいちゃんばあちゃんには小さい頃から可愛がってもらって!すごい時は昼と夜行きます!じいちゃんのタンメンは旨い。カツカレー、ハヤシライス、味噌ラーメン、そのローテーションでいつも食べてます!どれも美味しい!駒ヶ岳で人が集まる場所はここだけ!ただもう80歳近くのじいちゃんばあちゃんで営業しているので、待てる人は食べてほしい料理!待てない人はご遠慮ください。11時30分オープンですが、すぐに満席になります。
来店の際、お好きな席にどうぞ。と言われるがどこの席にも前客の食べ終わった食器が、、なので、どこに座ったらいいものかと佇んでいると何食わぬ顔でお母さんがどうぞどうぞと、、しょうがなく座るが、中々片付けにこないしメニューも持ってこない。途中で隣の食堂に変えようか悩んだが我慢。やっとメニューを持ってきて、注文するが中々提供されない。待ちに待ったカニクリームコロッケは、空腹のせいか、今まで食べてきたカニクリームコロッケが偽物かと思うほど美味しかった。が、さすがに味に満足できてもそれまでの過程が私には合わず、リピは無さそう。
小さい頃から何度も通り過ぎていたこのお店に30代になって初めての入店。店内はかなり年季が入っていますが、清潔感が全くないというわけではありません。(といってもコバエが飛んでたりはしてますが…) 既に3
13:30位に入りましたが、お客さんが結構いました。料理の味は、とても美味しいです。少人数で作ったり、配膳したりしているので待ちますが、待つかいはあったと個人的には、思います。
口コミが良いと評判になって最近では行列もできてすっかり足が遠のいていますタンメンが人気らしいですが、ちょっとクセのある味わいなので要注意他のメニューが美味しかったので、ここの近くに行くと必ず寄ってましたが、あまりの混み具合とご高齢の店主に申し訳なく、最近はお隣の高原食堂へ通っています。
日曜日の11時半で、お店はほぼ満席。お一人様も気軽にランチを楽しんでいました。味もご夫婦のお人柄も間違いなしです。ハンバーグは、柔らかくソースもとても美味しい!カキフライもカニクリームコロッケも美味。付け合せの小鉢もお味噌汁もすべて花マル!また是非行って他のメニューも食べてみたい。子供がミックスフライをオーダーしたら、フライの種類を教えてくれて「大丈夫?食べれる?」と優しく聞いてくれました。とても忙しいのに、丁寧に接客してもらいお腹も気分最高でした。ありがとうございました(^o^)
名前 |
洋食キッチン コタツ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01374-5-2929 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/kitchen.kotatsu__?igsh=MTcyeGNsZ2l6aXBzaw== |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いつも営業時間は車が沢山停まってて混んでそうなので通りすぎてましたがこの日は開店直後で既に混んでましたがギリギリ座ることができました。お歳を召したご夫婦でやっているので店内には「お急ぎの方はご遠慮ください」とありますが、注文書した順番に手際よく料理がでてたのでそんなに待たなかったです。時代を感じる店内は壁一面に貼られた写真は皆いい顔してました。頂いたのは塩チヤーシュー麺で豚の旨味が詰まった懐かしいスープと縮れ麺がよく合います。チャーシューも最近よくあるホロホロとろけるのではなく柔らかくてもしっかり歯ごたえのあるタイプがたっぷりのってます。これで800円はとてもリーズナブルでした。ずっと続けて欲しいお店です。