広い駐車場とコピの魅力。
鶴岡協同の家こぴあの特徴
あちこちに腰掛ける場所があるから、くつろぎながら買い物が楽しめます。
ダイソーや神戸屋、珈琲島なども揃っていて、一箇所で様々なお買い物ができる便利さ。
スーパーとダイソー、おもちゃ屋が一緒になってる施設。ゲームコーナーの筐体が古くていい感じ!
どのスーパーに行ってもちょっと休みたいなぁて休む場所は食堂とかでこぴあはあちこちに腰掛ける場所が有る所がコピの魅力です。
ダイソー、神戸屋、珈琲島などあり便利です。隣にホームセンターがあります。金券ショップもあった。コープの産直はよそのより質がいい気がします。買い物後に珈琲島に行くのが楽しみです。
何気に穴場です。珈琲も美味しいし店員さんも癒やしです。
今はやっているか分かりませんが2階では鶴岡市でも貴重な同人誌即売会がありました。雑貨屋もあり昔は活気に満ち溢れていましたが今は凄く錆びれてしまいましたね…老朽化も深刻です。トイレ等も古いので子供を連れては行けません。玩具等もありますがほぼ定価なので高いです…
なかなかいいもの売ってると思うけど支払いはクレジットに共済カードだけしか使えず、店員のサービス精神と合わせてもの足りなさを感じる時もある。しかしパン屋さんや菓子店、100均に本屋服屋と色々揃っており地域経済の重点的拠点ではあると思います。
経産省のキャッシュレス還元POPが至る所に掲示されていますが、食品売場で使えるのはコープのクレジットカードかコープペイ?のみという、コープ会員のための店。
食品は勿論、衣服や雑貨屋、本屋が有るので、あちこち行かなくて良い。五%引きの時は多いに混みます。駐車場に車が置けないほど。イベントなど定期的に色々しているので、マンネリ化もあまりない。
名前 |
鶴岡協同の家こぴあ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0235-25-5005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駐車場が広く車が停めやすくていい。coopはもちろん、オカモトやダイソー、モギ、あじまんなど利用しています。何気に郵便ポストがあるのがいいですね。