昭和の雰囲気で味わう、手打ち蕎麦と丼物。
和と麺の料理屋 くるまやの特徴
だしの匂いが漂う、昭和の雰囲気漂う和食屋です。
手打ち蕎麦とカレーうどんが特に美味しく、おすすめです。
宴会やランチ時に便利な大きな部屋が完備されています。
何十年かぶりに店舗にきました。今回は天婦羅うどん頼みましたが、麺と出汁が変わっているのかな?うどんの麺は太麺から中麺に変わり、出汁も変更されていました。
カツ丼 1280円。
通りすがりに食べるところ探してて行きました。駐車場は、お客さんのではない車がたくさん停まっており、中はそこまで混んでなかった。(日曜日13時過ぎ)出てくるのが遅いとあったけど、普通でした。鍋焼きうどんとカレーうどんを注文。お出汁がおいしかった。カレーうどん辛いが食べるごとに美味しく感じた。950円の鍋焼きうどん、海老1本、たまご、しいたけ、鳥肉、えのき、わかめ、ねぎが入ってました。天ぷらうどんにすると海老が2本入ってる様子(お隣の人)
入口を入ってすぐだしの匂いがしてとてもいい雰囲気の和食屋でした。163沿いではなく側道なので、こんな所にあったのかという感じです。寿司や鍋など仕出しもしているのでまた来ようと思います。
行きたかったお蕎麦やさん定休日ー口はお蕎麦の口なったから急遽ググって探して行きました結果大正解⭕️お店の方も親切でしたし平日のお昼ランチとってもお手頃美味しかったですご馳走様でしたー♪
丼物とそばのセットを頂きました。美味しかったです。コーヒーも付いてきました。
子連れ、赤ちゃん連れにおすすめです。家族でよく行きます。入って右手奥に座敷が2間あります。赤ちゃんを寝かせてゆっくり食べられますし、子どもが多少騒いでもテーブル席までは届きません。子ども用の食器も一通り揃っていますし、店長さんも気さくな方で、子どもにも笑顔で優しく接してくれます。忙しい12時や19時、時間帯や特に土日は料理が出てくるまでに時間がかかるので、早めもしくは遅めに行くのがベターです。うどん推しが多いですが、なかなか蕎麦もいけます。わたしは毎回カツ丼にミニ蕎麦を頼みます。少食な方ですが、ここのはするりと平げます。
良い値段の割には‼️いまいちかな〰️😢
お店の応対が良かったよ。料理もおいしかった。
名前 |
和と麺の料理屋 くるまや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-878-4198 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここのカツ丼とザル蕎麦美味しいです、店の雰囲気は昭和な感じ、50代には懐かしい。