つるつる美肌、濁川温泉の秘湯。
温泉旅館 天湯の特徴
笹濁りの湯は、金気臭とアブラ臭が特徴的でお肌がツルツルになります。
美味しい食事を提供する温泉旅館で、女将さんのおもてなしが心に残ります。
新しい旅館で、清潔感のある風呂が自慢の露天風呂は夏のみ営業です。
日帰りで立ち寄りました。露天風呂は有るのですがお湯は入っていません。シャンプー、ボディーソープ等の常設もありませんのでお気をつけ下さい。
お湯最高でした。
かけ流しのお湯はつるつるで柔らか。とても良いお湯です。温泉成分は沈着しているもののキチンと手入れされています。
温泉のお湯はお肌がツルツルになります!私はお湯の温度が熱い方が好きなので気持ちよかったですが子供には熱すぎたようでした😅💦
食事も美味しい、温泉掛け流しで女将さんとお手伝いさんの人が良かった。自然が豊富で朝の散歩おすすめです。
旅館は綺麗で新しい。行けばほぼ貸切状態ww ph5・6とかなり酸性で肌がキュ❗️(笑)湯つぼも広くゆったりです。
風呂は綺麗。透明で熱い湯。利用客少なそうで★4。
濁川温泉は、新栄館、いこいの里に次いで、三件目の利用です。鉄分の多い黄緑がかった濁湯で、あまり暖まらないので長湯okなタイプ。入っていた地元の方に聞くと、ここの泉質が一番と言っていましたが、私には違いが分かりません。 露天風呂はあるものの、お湯は張られていません。夏場のみ解放との情報がありましたが、常連さん曰く、夏でも日によってやってないとのこと。内湯は温度が違う二つの浴槽あり。カランの水量がやや弱く、洗面器は平らな地面に置くタイプで前屈みになるので洗いにくいです。日帰りは400円と安く、9時までと割と遅くまでやっていて、大きな広間で寛げるのが良い所だと思います。平日なのに意外と地元のお客さんが入っていました。
泉質は勿論、金属臭も心地良いです。今度は露天風呂に入りたいですね!
名前 |
温泉旅館 天湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
01374-7-3020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

秘湯。いったときには露天風呂はたしかなかったような。内湯だけ。ただ、落ち着いて利用できるのはよい。いい湯である。