西調布の隠れ家、日替わりランチでお得感満載!
ル・トレトゥール おかずやの特徴
西調布駅北側商店街にあり、アクセスしやすく便利です。
日替わりランチはスープ・メイン・ごはんがついて1000円の価格設定です。
オムライスやグラタンなど多彩な料理が楽しめる、感じの良い食堂です。
男性には少々物足りない量でしたが、内容はgood。コロナ禍でご夫婦は頑張ったのでしょう。テイクアウトが次から次へと。しかもリーズナブル。近々ま行きたいです?
街の洋食屋さん!✨雰囲気良し、価格良し、味良し、店員の方も明るく対応してくれます!オムライスはキノコやバターの香りがしてとても美味しかったです!
大好きな私の隠れ家。オーナーシェフとその奥様で切り盛り。とても落ち着く内装で可愛らしい置物等和みます。お二人共、とても感じ良くいつ行っても気持ちがいい。清潔に掃除されていて、トイレがとても綺麗。お食事はとっても美味しい。会計の時いつもこんなに色々オーダーしてこの値段!?申し訳ない気持ちになる。一つ一つ丁寧に心のこもったお料理が提供される。手が掛かってるのが解る。今日の鱈の周りに添えられた焼き野菜が一つ一つ新鮮でとっても美味しかった。鱈も脂が乗っていて美味、ソースは濃過ぎず絶妙な味。デザートが200円で付いたのですが小さめなエクレア(生クリームにバナナを挟む)に美味しいコーヒー200円でトータルでお腹いっぱい。ライスの量は少な目でしたが、とても満足出来ました。また直ぐにでも再訪したくなるお店です。12月の営業日を写真にアップしました。参照下さい。今はシェフの膝が悪く手術(2月)まで暫くはお昼だけの営業になるそう。15時までに入店すれば大丈夫だそう。是非、行ってみて下さい。
コロナ前でしたが、ディナータイムに3人で山ほど食べてワイン2本空けて1人4000円いかない位コロナ以降夜は予約が必要になりましたが、今はどうだろうとても良いお店近々また行きます。
日替わりランチは価格が安いのに、スープ、メイン、ごはん(又はパン)がついてきて、ひとつひとつ丁寧にに作られています。隠れ家的で、一見小さそうに見えますが中に入ると思ったより広く、リラックスできます♪西調布の数少ない洋食レストランということで応援しております🙌🏻
30年ほど前から西調布駅の近くにあり、かつてはテイクアウト専門店で南口にありました。ちょっとしたサラダからグラタンやカレーなど家庭では出せない、さすがプロという料理を提供していました。そんな中、駅前の再開発から北口に移って小さいながらもレストラン形式となりました。料理はもちろんなのですが、おすすめしたいのがケーキです。特に生クリームを使ったショートケーキは口に入れるとさっと溶けるようなきめ細やかさです。我が家では誰かの誕生日、クリスマスと頻繁に予約をして購入しています。シェフ、パティシエの二刀流は、この街の宝です。
豆腐やさんが、お惣菜とスイーツを始め、駅前の区画整理で現在位置へ移転しました。ランチは日替わりにオムライスやパスタ、ガレットがあります。デザート、ドリンクついて1000円です。ディナーは毎日ではないようです。食事もスイーツも美味しいです。店内はテーブルが6卓あります。
おすすめランチA 1000円オムライス、ちょっと量が少ないかなーと思ったけど、ドリンクとデザートもついてたのでお腹はちょうど良い感じになりました。今年初スイカ🍉このチョコレートとバナナのケーキ、とっても美味しい!!ごちそうさまでした。お店きれいです、ゆったりできます。西調布で仕事ある時、また来たいです。
ランチがお得。デザート付きのランチもありコスパ良いです。
名前 |
ル・トレトゥール おかずや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-489-1666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

たまたまよった洋食屋さん。ランチにガレットが‼️サラダと果物のパインが1、2切れがうれしい。ガレットのピーマンの苦味がまたいい。デザートと飲み物もついて、紅茶を選択。小さなカヌレがじんわりとあたたかくてしあわせな気持ちをかみしめました。少なめに見えますが、大満足の量と価格。今度は他のランチセットも食べてみたいな。店内の雰囲気は落ち着いていて、テイクアウト用のケーキも売っていました。料理はタイミングよく運んでいただきました。女性客が来たくなるお店だなー。