山大近くの絶品ハンバーガー。
FLEDGED BURGERの特徴
完成度の高いバーガーが楽しめるお店です。
大学生にも人気な、山大の近くに位置しています。
ボリューム満点のホームメイドバーガーが魅力です。
完成度の高いバーガーです。トーストしたカリカリのバンズに程よい下味をつけたしっかり牛肉を味わえるパティ、完熟したアボカド、野菜も水々しく、タルタルソースも素晴らしいアクセントになって最高です。味付けはオーソドックスなケチャップ、マスタードとテリヤキソースの2種類が基本テリヤキソースはその辺の甘ったるいソースではなく、甘さ控えめです。基本的なメニューもバリエーション豊富ですが尚且つそこからトッピングを追加でき自由度の高いバーガー屋さんです。基本的にテリヤキを食べてますが食った瞬間脳に電気走ります。まじで。
ピクルスバーガーにアボカドトッピング。ボリューム多いかな〜と思っていたけど、重過ぎずおいしくってペロリ。バーガーって最高。ドリンクもたっぷりだった!
高評価の方は見た目とボリュームに目がいっての評価だと思います。味や総合的な感想は、とりあえず値段が高い。安くて1000円からって感じです。2人分なら3000円は持って行こう。私はダブルチーズバーガーにトッピングでピクルス、ナゲット、ソフトドリンクで2600円くらいでした。焼肉きんぐの一番安いコースと同じくらい。ピクルスはマックみたいな輪切りでなく、縦にスライスしたやつです。チーズは塩気が強めです。ダブルチーズにしたのでしょっぱかったです。バンズは表面が固めなので噛みちぎりにくいです。100%ビーフなのかはわからないですが、肉は薄い割りには固めです。肉汁溢れるようなではないです。パサパサな感じです。ハンバーガーの厚さの半分はレタスです。食べにくさがすごいです。フォークとナイフで切って食べました。レタスとトマト入ってないバージョンがあるので、そちらがいいかも。やわらかくて肉汁溢れるハンバーガーを期待して行きましたが違いました。パサパサのゴワゴワて感じです。ハンバーガーの見た目はボリュームあってすごいです。ナゲットはしっかり味がついていて、ソースをつけなくても美味しいです。ソースもついてきます。オーロラソースに粒マスタード混ぜたようなソースでした。ポテトはハンバーガー注文するとついてきます。マックのSサイズくらいの量。形はマックと同じ細切りです。なんなのか中身がスカスカな感じのポテトでした。ここのを食べたらマックは日本人に合わせてうまく作ってるなと感じました。こういう感じのハンバーガーは山形ではそうはないので、1度は食べてみてもいいかもです。
夕方、山大の近くに用事があり、帰りに前から気になっていたFLEDGED BURGER🍔へ。昼間はいつも混んでいますが、私達が行った時はテイクアウト待ちの方以外誰もいませんでした。すぐ後から次々に若い男性客がやってきてほぼ満席に。ボリュームがすごくて、高さもあり、かぶりつくのはあきらめてナイフとフォークでいただきました😋ビーフ100%のパティはハンバーグと言うよりステーキみたい。野菜もいっぱいで、女性はものすごく腹ぺこな時に行くべし(笑)
駐車場はお店の前を山形大学に向かって進みすぐ左に入ったところにある共同パーキングの一部になっていました。手前の3つがお店の駐車スペース。ハンバーガーはポテトセットで900円〜1500円くらい。ドリンクメニューも充実していました。
ボリュームもあり美味しかったが玉ねぎ感強め?と感じた。店の雰囲気も落ち着いててリラックス出来ました。
さすがハンバーガー専門店、種類が物凄い。目移りします。内装は素朴ですがオシャレ。ピクルス好きなのでガッツリ入ったのをいただきましたが、ボリューミーもボリューミー。ピクルスもそうですが、レタスの層がデーンと。お客さんに女性が多いのもうなずけます。ナイフとフォークもあります。でも男性ならかぶりついて食べることをオススメ。どこに牙を立てていくかを考えるのが面白いです。大体ハンバーガー単体で1000円前後ですが、その価値はあると思います♪
お初フレッジドバーガーは自身の都合でテイクアウト。待ち時間は意外と短く良かったです。テリヤキベーコンチーズはボリューミーで満足する品でした。ポテトもパンチのあるフレーバーでもっと食べたい。また行きたいと思います。
山形大学の近くにあるハンバーガー屋さん。少し歩いた裏の方に駐車場が3台分。通し営業。週末のお昼に伺いましたが、お客さんは若い人がほとんど。メニューを見るとバンズとパティを基本としてアボカドやベーコン、レタスやテリヤキソースなどの組み合わせによって、かなりの数の種類があります。アボカドチーズ 1,180円パティ、アボカド、チーズ、レタス、トマトの組み合わせ。オールドテリヤキベーコンチーズ 980円野菜なしのテリヤキソース、ベーコンとチーズのバーガー。山形には数少ない本格派ハンバーガーのお店。食べ応えあって結構お腹いっぱいになります。こういうハンバーガーは食べ慣れていないので口の周りも手もベタベタになります。上手な食べ方知りたいです。
名前 |
FLEDGED BURGER |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-673-0194 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

東京でもハンバーガー屋さんはいくつも行ってますが、ここも本当に美味しくてびっくりしました。いつでも食べられる山大生が本当に羨ましい。店は正月ながらも若い人で賑わっていました。本格派アメリカンなハンバーガーながら照り焼きソースがマッチしていて非常にユニークな美味しさで気に入りました。