エソ煮干しラーメンが魅力!
麺場くうが? 山形店の特徴
エソ煮干し醤油の中華そばが絶品、満足感が高いです。
もちもち系の太麺や細麺が選べて、楽しめるお店です。
リーズナブルな価格設定で高クオリティなラーメンが堪能できます。
みそ野菜ラーメン(880円)エソ煮干しは太麺だけど、こちらは細麺。スープはパンチが効いていて、中辛でもなかなか辛かったけど、最後まで美味しく食べた。野菜が結構入っていて、普通盛りでも十分な量だった。
エソ煮干し味噌ラーメン🍜(小辛)中盛 940円くうがさん初来店です😊表の駐車場に空きがなく店裏に車をとめたのですが、店内はすでに満席。そのまま行列で待つことに💦少し待って一人席が早く空いたのですぐ呼ばれました。ラッキー!!🤣店内に入ると迷わずに人気メニューのエソ煮干し味噌🍜を注文。麺はもちもちして食べ応えがありました。辛味噌スープも美味しかったです!♡煮干し感はあんまり感じませんでした😅美味しく頂きました。ごちそうさまでした😋
エソ煮干し醤油(並)平日の17時頃に訪問。先客はなし。滞在中に4人の来店があり、ディナーの早い時間もそれなりに混雑している様子。店内はそこまで広くはない。カウンターが数席、テーブル席と小上がりが合わせて6セットぐらいか。初訪問なので定番メニューを攻める。ここの定番メニューはエソ煮干し醤油と味噌。気分的に醤油だったので、今回は醤油を選択。背油無料とのことであるが、純粋なスープの味を確かめたかったので、ノーマル状態を注文。麺は細麺と太麺を選べるので、今回は太麺。提供までは5分程度。透き通ったスープから煮干しのにおいがほんわかと香る。メニューによると、エソ煮干し以外に数種類の煮干しをブレンドしているらしい。それらを感じ取る繊細な舌を持ち合わせてはいないが、食べた瞬間に煮干しの旨味が口全体に広がる。麺は太麺のワシワシとした食感。具材は大きめのチャーシューが2枚入っており、コスパはかなり高い。味、価格、店内の雰囲気、どれをとっても高水準のお店。マイナス点が見当たらず、安定の星4つといったところか。
エソ煮干しラーメン並680円にワンタントッピングエソ煮干し美味!これ、麺は太麺だけど細麺の方が合うんでは?ワンタン食べたくて相談したらトッピングしてくれた。酒田系の薄いのではなく、それなりの厚さの海老ワンタンでした。美味!!!
エソ煮干し味噌ラーメン小辛並盛780円。麺の食感最高。エソ煮干し最高。ニンニク最高。唐辛子の辛味も最高。最後まで最高に美味しく頂けます。ご飯との相性も抜群で最高。この間は残っていたライスを頂きました。ありがとうございました。ご馳走様でした🤗
出張先で寄らせていただきました。金曜日の13時頃でしたが混んでいるほどではないですが、お客さんが常にいる様な感じでした。座敷2席、テーブル4席、カウンター3席のお店です。お店おすすめ、数量限定のくうがラーメンを頂きました。チャーシューが軟骨部分あるようなお肉なのですが、良く煮込まれており美味しかったです。スープもあっさりしながらもニンニクがかなり効いておりこちらも美味しかったです。麺は太麺と細麺が選べる様ですがメニュー通りの細麺で頂きました。ちぢれ麺なのでスープとよく絡まるのですが麺の味は普通でした。量が並盛りでも結構多めの印象を受けました。
味噌ラーメンたべました。美味しい!再訪:また来たいとは思っていたのですが食べたいときに混んでいて久しぶりになってしまいました。お店入った瞬間に魚介系の出汁の香りがします。寒い中外で待ったかいがあります。エソ煮干し中華と豚バラ丼を注文。やっぱりうまい。お店入った瞬間に感じた香りままの美味しいスープ、旨味もしっかりと感じます。麺は太めでプリプリ、メンマは太め、チャーシューはしっかりとした食感で大きく薄切りです。ほんとに美味しい。煮干し系で言えば丸文さんと似てるような気がします。豚バラ丼は茹でた豚バラ三枚に焼肉のタレみたいな味のソースがかかってます。お腹ペコペコの人は一緒に。
エソ煮干し中華そば680円を注文。スープがおいしかった。塩味がやや強く感じ、星マイナスです。噛み応えありの太麺ですが、もちもち感もあり個人的には好みです。無料で背脂追加も可能でしたが今回はしませんでした。エソ煮干し味噌中華も太麺で、担々麺や普通の中華そばなどは細麺です。正午過ぎ到着時は満席。ほどなくカウンターに案内。提供は早め。駐車場は入り口前に4台、店舗反対側に9台ですがやや狭めです。
エソ煮干しを注文。いやーここのエソ煮干しは最高だわ。もっちり太目の手打ち麺に、エソ煮干し独特のコクのあるスープ。ダメとは思いつつも、最後まで飲まずにはいれないスープ。ごちそうさまでした。
名前 |
麺場くうが? 山形店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-674-8772 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

エソ煮干し醤油並太麺、メンマ、海苔、刻みネギを注文。すっきりした淡麗なスープだが、あまり煮干しは感じられず、牛骨出汁の甘さ?まろやかさ?ぼやけた印象で、青森の煮干しラーメンが好きな自分には合わなかった。