太打ち細打ち、蕎麦の極み!
生そば あいこう亭の特徴
"でわかおり十割石臼挽きで、香り高い蕎麦が堪能できます。"
"田舎もりそばは太打ちでコシが強く、食べごたえ抜群です。"
"西バイパス沿いに位置し、アクセスが便利な人気蕎麦店です。"
そばあいもり(太打・細打)普通盛 1320円 +げそ天200円蕎麦:でわかおり十割石臼挽き 噛みごたえのある太い田舎蕎麦 繊細で喉越しのいい細い蕎麦つゆ:若干辛めなカツオ風味が強いつゆ駐車場:店舗前(東側)に8台分、裏側(西側)に約15台分。西バイパスから入る場合は入口が狭いのでお気をつけて。店内:カウンター×2席、4人掛テーブル×10 座敷4人掛×6(可変出来るので大人数でもOK)注文:席についてから店員さんへ。各席にメニューあり。会計:厨房手前のレジにて。配膳時に伝票あり。普段着で気楽に行ける蕎麦屋さんの中では山形市内ナンバーワンです。本格的な十割蕎麦を気軽に食べれます。太打田舎蕎麦は噛みごたえあり、蕎麦の香りもほんのりとします。細打は喉越しがよく、つゆの風味と絡んで絶妙です。量は成人男性がお腹いっぱいになるくらいで、蕎麦好きな方なら丁度良いくらいです。蕎麦湯は濁りありとろみなし。げそ天は、身が細めですが衣がカリッとしています。天つゆが別皿であったほうがいいですね。おかえりの際は、裏口から吉野家さんの方へ出た方がいいかもしれません。
山形市の蕎麦屋では、コスパ最強だと思います安いからといって味も悪くなくかなり美味しいです満足度かなり高いお店です太麺と細麺が選べます。
山形市西田にある「あいこう亭」美味しい蕎麦やうどんが頂けます私が行くと必ず食べるものが「麦切り」です庄内地方の麺料理で小麦粉を薄く伸ばして細く切ったことから「麦切り」と呼ばれたそうです麺はコシがあり、噛むと小麦の良い香りがします甘めのタレにつけて食べるとこれがバッチリ合います^^大盛りでお願いしましたがスルスルといつの間にか無くなってしまっていますw一緒にげそ天が付いているのもポイント高いですね。
初めて伺いました。店内は広く座敷もありました。田舎蕎麦太打とおろし蕎麦細打を注文。どちらもこしがあり美味しく頂きました。下足天も柔らかく美味しいです。普通盛りはやや物足りないかも?
もりそばに、かしわ天をトッピングしていただきました。お蕎麦は太打ち、細打ちが選べますが、太打ちをチョイス。見た目、手打ちとは思えないほど均等に切られた太いお蕎麦をワシワシ食べていると、十割蕎麦の芳醇な味わいが口の中に広がります。ツユは辛め。蕎麦湯はテーブルに最初から置いてあります。朝イチの蕎麦湯はどうなるんでしょう?店内は広々としており、駐車場も広く、また、店員さんのご対応もよく快適に過ごすことができます。
田舎もりそば(太打ち)とげそ天をいただきました。蕎麦粉十割とあってコシも歯応えも充分…美味しくいただきました。ただ量が他店から比べると若干少なめかも知れませんね。会計の時、次回来店時に利用できる割引券が貰えます。
私の求めていた蕎麦のコシがここにありました。ツユも旨し。
あいもりは大盛不可だが、2人前のボリュームなので満足出来ます。
コシの強い十割蕎麦。太い田舎蕎麦と細い蕎麦があり、太麺は食べ応えがあるし、細麺は喉ごしがよくツユに絡んで美味しい。値段もリーズナブル。
名前 |
生そば あいこう亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-646-2241 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

期間限定のもりそばと天ぷらセット(太打ち)880円を頂きました。出てきたそばは太くコシが強い。風味も感じられ丁寧に作られているのが感じられた。ただ個人的にはボリューム感が感じられず、全く腹一杯にはならなかった。メニュー表を見ても少し寂しげな盛りに感じたので、そういうお店ではないのだろう。店自体は入りにくく狭いイメージがあったが、店内は思った以上にテーブルもあり座席もある広い空間。ファミリー向け、ご年配向けには良いかもしれない。