秘湯体験、銀婚湯の癒し。
銀婚湯の特徴
露天風呂は外灯もなく、夕方の到着が推奨されます。
敷地内には6ヶ所の貸切露天風呂があり、独占的な体験が可能です。
日本秘湯を守る会の会員で、泉質が素晴らしい旅館です。
離れたところにある露天風呂は夕方になると外灯もお風呂に電気もないので、到着時間はなるべく早くする方がお勧めです。朝は6時から受付してくれます。私は到着日に3つ、翌朝に2つ入れたので全部入れました。夕食は地元の卵を使う鶏肉のすき焼でした。個室でしたが、となりの客が大きな声で話すのでちょっとうるさかった。
ここでできる経験は、なかなか他の旅館ではできないです。九州の有名な旅館とかでも似たような旅館には行ったことがありますが、ここには、冬は雪があり、敷地の規模もはるかに大きく、また、橋を渡って温泉まで行ったりするので本物の温泉巡りという感じ。そしてディナー会場も半個室みたいになっていてロマンチック。この特別な経験を考えると宿泊費はとても安く感じました。
ずっと行ってみたかった銀婚湯!お天気に恵まれ、紅葉の中の温泉に入れて贅沢でした。各外湯までの道のりも楽しいですね。朝イチのトチニの湯が最高に気持ちよかったです。日があるうちにしか外湯には入れないので、一泊では入れる温泉の数は限られますが、2つ入れただけでも十分満足でした。宿泊されている方が、何度もきているんだろうなぁと思われる年配のご婦人が多いのが印象的でした。食事も満足でしたが、特に朝ご飯が美味しかった!良いお風呂をありがとうございました。
相当あちこち旅行していますが、最高の温泉です。美しい木漏れ陽と水面の反射が綺麗でした。お湯も非常によく、木の香りが心地よかったです。今回は日帰り温泉の利用だったので、内風呂と露天風呂の利用でしたが、宿泊者は吊り橋や並木道がある広大なお庭の中にある野湯を巡ることが出来ます。次回は宿泊で来ようと思います!!
外の温泉に行く道中からワクワクさせてくれます。さすがにトチニのアブ達には負けましたが…内、外全制覇!どこも優しいお湯で癒されました。食事も朝夕ともに美味しく、季節を変えて絶対また訪れたいお宿です。
私共夫婦は結婚40周年記念に、日本秘湯を守る会会員旅館を訪ねる旅行を始めました。学生時代の親しかった友人の墓参りを兼ね最初に選んだのが銀婚湯です。秘湯を守る会員の本に載っていた通り、広い敷地に露天風呂が素晴らしい❗大きな浴場、旅館のスタッフの方々の親切がとても良かった。また行きたいと思います。
日帰り温泉にて利用しました。露天風呂と室内のお風呂があります。湯温は比較的ぬるめでした。子供たちはぬるめのお湯が気持ち良いのでゆっくり入れたようです。露天風呂がとても気持ち良いです。洗い場にはボディーソープとシャンプーがあります。落部からいくと最初の駐車場の入り口が石橋でとても狭く見えますが少し進むと大型車の入り口があります。ふるい建物ですが丁寧に手入れされていて心地よい空間でした。宿泊すると敷地内の他のお風呂にも行けるのかな?それと、なにやら変な噂があるようですが、それもまた秘湯のおもむきの一つでしょう。また利用したい温泉です。
日帰り温泉の利用だけですがとてもよかったですたまたま行った時間はどなたもいらっしゃらず独り占めできました。今度は泊まりたいなと思いました熱すぎずのんびり長く使っていたい感じの温度でした。
広大な敷地内で外湯めぐり出来ます。雰囲気も料理も凄く良くて,感動しちゃった🥺一生に一度は行ってみたいな秘湯と思います。大変おすすめです❤️
名前 |
銀婚湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0137-67-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2022/11/20初来訪です。一度は訪れたかった温泉でしたので、日帰り温泉で利用しました。700円税込です。宿泊客だと色々なお風呂を利用出来ますが、日帰り入浴は、内風呂と露天風呂の2箇所のみとなります。時間も12時~16時と時間も短いので、日帰り入浴で来られる方はご注意ください。内風呂はちょっと熱め、露天風呂は41度位でしょうか?ちょっと温めな感じで長く入ってられます。やっぱり2つしか入れないのは物足りませんでした。次回は宿泊して他のお風呂も入りたいですね。