古民家風の蕎麦屋で味わう、サクサク天ぷら。
蕎麦・地酒 木綿花(ゆうはな)の特徴
開店直後にもかかわらず、地元のお客で賑わっている人気店です。
こけしが数多く展示されている、古民家風の落ち着いた雰囲気です。
かための蕎麦がツルツルサクサクで、非常に美味しいと評判です。
芸工大からの帰りに偶然通りかかったこちらの蕎麦屋さん。板げそを注文。お蕎麦は、山形独特の板に入ったもので、香り高くアルデンテ。げそ天も野菜天もサクサク。築300年の雰囲気のある古民家でいただく美味しいお蕎麦に心も満たされました。
ランチで伺いました。お店の外観から素敵。期待が膨らみます。ランチのお蕎麦セットいただきました。お蕎麦以外にサラダ、天ぷら、デザートまで。それで1
開店直後だと言うのに地元ナンバーの車で駐車場がほぼ埋まっているお店。8台停められますが、建物側の奧は停め辛そう。店内、小上がりが多い。和室二間続きの方に案内され、靴を脱いで上がります。お茶、ポットの中は冷たいお茶。外暑かったから助かる。お蕎麦、歯ごたえ硬め。色が白っぽいので更科なのかな。天ぷら美味しい。ゲソ天美味しい。ランチに乗ってきた蕎麦の揚げたやつ、美味しい。お値段も手頃だし、天ぷら乗ると金額が変わるけどランチとかお得だと思いました。
もり天をおいしくいただきました。海老も立派。蕎麦の量は、もりの大盛りが板蕎麦の一人前です。
木綿花ランチを温かいかけそばにしていただきました。天ぷら、揚げたそばのせサラダ、ごまプリン付きで美味しかったです。
もり天をいただきました。コシがしっかりあって噛んでるとそばの味がしっかりします。天ぷらはなんとえびが頭付き!見栄えがごくいいと思いました。しっぽ好きの人は全部食べるのでしょうか?見はプリプリで甘みを感じました!どうせなので足の部分もたべてみましたけどえびせんを思い出すような味で美味しかったです笑。
庄司屋みたいにつゆが足りなくなる事は無いです。コスパの面でも納得のいく蕎麦屋さんです。
板蕎麦美味しくいただきました。天ぷらサクサク!
ランチ蕎麦も天ぷらもツルツルサクサク〜サラダの上にのっていた蕎麦を揚げたポリポリが美味。コーヒーかぶどうジュースが選べるのとデザートまで付いて満足すぎます。
名前 |
蕎麦・地酒 木綿花(ゆうはな) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-642-6766 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

11時過ぎに訪れましたが、私たちだけでした。蕎麦、天婦羅は美味しいです。しかし、注文が一つ。座敷の座り席で膝が痛い人や高年齢の人はパスになると思います。多少はテーブル席にしないと敬遠するかもしれません。私も痛い食事(笑)になりました。