上山店のラーメン、安くて大満足!
金ちゃんラーメン 上山店の特徴
塩味が特徴的なメンマ、辛味噌で調整可能です。
コスパ最高のラーメン、特に600円で量が多い!
天井が高く、開放感ある店内が印象的です。
塩味が強いメンマだったが、その他は普通の味。
ラーメン600円はやっすい!チャーシューもメンマも普通に入って、麺はぷりぷり麺🍜です。スープは色も濃いし、味も濃いです(^^)スープなみなみでした。12月まで上山はペイで30%還元なので、ほんと、どこのお店も賑わっていますね~ペイペイで、420円ってことになる🍥!申し訳ないです。
うまい、安い、量が多い。大学生の味方ですね。しょうゆラーメンを食べました。大盛りで700円。量は多い。他の方が言ってるようにたしかに無難で普通のラーメンですが、そこに意味があるんだと思います。
初めて伺いました。金ちゃんラーメンは各店舗で味が違いますね。まず値段が安い!そして盛りがいい!普通で大盛りの麺量だね。チャーシュー麺が700円ってかなり安い笑笑。オモウマか⁈って感じです。スープはあまりコク旨みがちょっと…って感じでかなーりしょっぱかった。そして5分とかからず着丼なるのもビックリだ笑笑。今日はたまたましょっぱかったのかな?また来てみよう。
普通。だが、それでいい。(しょうゆラーメン)市民にとっての中華蕎麦。わざわざ遠方から来ることはないと思う。味は特別美味いと言うわけではないが、慣れると旨く感じる。メリハリは無いが飽きのこない味。注文して3分で来る時間も評価したい。大食漢の私でも満足する麺の量はありがたい。おばちゃんの愛想の無さ等のコメントを目にするが、常連の私にはコロナを心配する優しい声掛けもある。そう、ここは市民が集う中華蕎麦屋なのだ。批判的なレビューを見ると悲しさも湧いてくる。床がぬるぬるでも、愛想がなくてもいいじゃないか。ラーメン屋で愛想を求める時代なのか?少し前に値上げしたが、それでも600円。ラーメン一杯600円。この令和において600円で頂ける幸せと温かさ。美味しいラーメンはいくらでもある。普通のラーメンを探す方が難しい時代なのだ。僕は、死ぬ前に一杯ラーメンと言われたらここを選ぶ。
店内が広く席が多くあります。席に座って注文してから出てくるまでが早いので待つていることがないです一押しはみそラーメンがおいしいです。
テーブルに置いてある辛味噌で、辛さ調節できます。激辛向きではないです。
無難です。正統派の中華そば。盛りが良いのもポイント。普通盛り→他店では大盛のレベルです。
チャーシュー大盛りを注文しました。かなりの量です。昔ながらの懐かしい味でした。
名前 |
金ちゃんラーメン 上山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-673-6530 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

令和5年2月平日12時半に初訪問。満席で5分くらい待って着席。みそチャーシュー800円税込注文。想像してたより自家製麺の麺もチャーシューもボリュームがあり、コスパが良いなと思い ました。