蔵王見える隠れ家蕎麦店。
手打そば 久左ェ門の特徴
隠れ家的なお蕎麦屋で、静かな住宅街に位置しています。
岩沢膳は天ぷらや鴨つけが楽しめる豪華なセットです。
コスパが優れ、盛りの良さが絶品の細打ち蕎麦が味わえます。
ランチで伺いました。岩沢膳いいですね。お蕎麦に天ぷらと小サイズのカモ汁がついてきます。これぞ山形蕎麦って感じの太さではありませんが細めで喉ごしがいいお蕎麦です。天ぷらの揚げ具合も完璧。隠れ家的な名店です。
上山市の住宅街にある蕎麦店です。年配のご夫婦が切り盛りしております。お二人ともとても優しいご夫婦で、気さくに話しかけてくれます。民家の和室がとても落ち着いた雰囲気です。蕎麦はコシのある手打ちの細切り麺。タレは少し辛めの味付けです。蕎麦の香りを楽しめる麺でした。天ぷらがとても美味しく、ゲソ天も臭みもなく美味しかったです。7卓の客席です。全て座テーブル。一品一品丁寧に提供してくれるので、混み合う時間帯は待ち時間を要しますので、時間に余裕を持って行かれると良いと思います。麺が無くなり次第終了です。
岩沢膳を注文。お蕎麦に天ぷらと漬け物がついててお得感ありです。蕎麦は細めでしたが、コシがあって噛みごたえがあります。そばつゆは、温かいのと冷たいのと両方味わえます。温かい方は鴨肉の入ったそばつゆで、ほのかに鰹風味?が効いており濃口でした。冷たいそばつゆは、ネギ、ワサビ、大根おろしが薬味で付いてます。両方とも安定感あり美味しかったです。天ぷらには季節がらなのかさつまいもが入ってました。揚げたてでとても甘く、満足でした。すべて美味しく戴きました。ごちそうさまでした。
とても美味しかったです。空いててとても落ち着いて食べれました。また良い蕎麦屋見つけることができて良かったです。
新そばシーズンに少し遅い時間に伺ったら、のれんが降りていました。ということで今日はリベンジ訪問。駐車場は1台分だけ空いていて、何とか入店できました。クチコミどおり、のどごし良いお蕎麦です。更科系、好きです!天ぷらもカラッと揚がって、美味しいですよ。岩沢膳がお薦めです。
隠れ家的なお蕎麦屋さん。蕎麦つゆも鴨汁も旨い。蕎麦も細打ちながら噛みごたえありで、のど越しも良かったです。メニューは少ないが、十分満足です。
高台にあって蔵王が一望できる。そばは細めだが腰が強い良い蕎麦だ。
そばもつゆも美味しいとてもおすすめのお店です!もりそばを注文しました。そばは固めで歯応えがあります。噛めば噛むほど蕎麦の旨味が感じられます。水切りもしっかりしておりとても美味しいです。量もあります。足りない場合はおっかけ(そばのみの注文のこと)を頼みましょう。つゆは辛口濃いめでそばと良く合います。お品書きに「つゆは辛めです」と書いてあるとおり上山市にある蕎麦屋の中では濃い方です。濃い味が好きな私にはちょうど良かったです。接客も丁寧でとても良かったです。味良し量良し接客良しの文句なしの星5つです!
車椅子や足の悪い人は石階段で店に入れない。出前もしてくれない。バリアが障害者差別だと思う。
名前 |
手打そば 久左ェ門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-673-5003 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

おそばはコシがあり、喉ごしもよく、美味しかったです。また、量も多く満足感は高かったです。一食ずつ作っているようで待ち時間はかなり長いので、時間に余裕を持って行った方がいいと思いました。店自体は普通の民家のような感じなので見つけにくいです。また、階段を上がった2階にあるので、この点は注意が必要でした。