五感を満たす隠れ家フレンチ。
レストラン ル シエル ブルーの特徴
隠れ家的な一軒家レストランで、外観からは見逃しやすいのが魅力の一つ。
フレンチのコースは食材の旨さを引き出し、美しい盛り付けで五感を楽しませるお店。
フレンチのコースが好きで、山形市内など色々行きましたが、ここがダントツNO.1で好きです。 ①フレンチフルコースなのにビックリするくらいお値段が安い。 ②さすが上山と言わんばかりの地元食材を使った、素材の良さをいかしたお料理たち。 ③フレンチは量がアッサリしてるのが普通なのに、ここはボリュームがありお腹いっぱいになります。フレンチでお腹いっぱいなんて何て贅沢なの!!! ④ブランド品の美しいお皿たち。食器に詳しくない私でもわかります。 とにかく褒める所しかありません!! とにかく素晴らしいので、予約が取れません。この美しさ、お味、コスパ、ボリュームですからね。記念日といわず毎週末うかがいたいレベル。 その辺で飲むのと同じお値段でランチできちゃいますから.......。 お席は個室はありません。小さな店舗で気軽にフレンチコースといった感じです。それでいいんです。 写真→前菜です。前菜からもうボリュームありますよと言うアピールを感じる(笑) お肉はデカイし、スイーツもしっかり出してくれるのでお腹いっぱいになります! 品のいいお味でお腹いっぱいになる、何て贅沢なんでしょう。
フレンチはどちらかというと苦手でしたが、こちらのお料理は最高に美味しい。シェフとのお話も楽しく、雰囲気も素敵です。教えたいけど教えたくないお店です。
街道沿いだが小さい一軒家レストランで見逃しやすい。恐縮するくらい丁重な接客。スープが売りのようで濃厚でうまい。一緒に食べるバゲットはいまいち。魚貝のマリネはマリネになっていない。解凍後の水っぽいボイルした魚貝類にドレッシングがかかっているだけ。謳い文句の青ゆずの香りもない。ファミレスのシーフードサラダと同レベ。肉の煮込みは煮つめ過ぎてしまっている。
前から行ってみたいと思いながら、上山方面に遊びに行くことがなく、なかなか行けずに2~3年経ってました(^^;)平日休みができたので、行ってみようと思い、13時前に電話し、今から大丈夫か確認しました。大丈夫ですとのことで向かいました。駐車場は、4台ほど停めれるんですが、すでに満杯。どうしようかなと思っているとすぐにお店のかたが出てきてくれて声をかけてくれました。その時点からもう好印象です。その日はお店は予約のかたでいっぱいでかろうじて空いていた席に。カウンター席は3人?・4人席・2人席2つぐらいの広さです。2
2500円のランチコースを頼みました値段以上の内容でしたマッシュルームのポタージュもきのこの濃厚な風味でとてもクリーミーで美味しかった鯛のメインも皮がパリッと身はふっくらで美味しかった。ぜひまた行ってみたい店員の方もとても丁寧に料理の説明をしてくれて感じが良く素晴らしい対応でしたシェフ1人で対応しているので時間はかかります休日のランチをゆっくり楽しみたいときにはオススメです。
平日のランチでお邪魔しました。久しぶりのフレンチでとても満足できました。野菜もふんだんに使われ、ヘルシー感もありよかったです。最後のコーヒーは地元のコーヒー豆を使っているとのことでこれも美味しかったです!また、お邪魔したいです!
結婚記念日にお邪魔しました。一品一品が美しく、素材の味が料理で引き立っていました。美味しかった!サプライズで準備してくださったメッセージカードもうれしかったです。
誕生日にランチコースをいただきましたが、とっても美味しくて大満足でした!お店の方も素敵で、楽しく特別な誕生日になりました。またぜひお邪魔したいと思います!
食材の旨さを余すとことなく引き出していて、塩分控えめの嬉しいメニューです。
名前 |
レストラン ル シエル ブルー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-674-8753 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

美味しいのはもちろん見た目も美しい!4人がけくらいのテーブル2つと4人分のカウンターだけの本当に小さなお店ですが、だからこそカウンター越しにマスターとの会話ができたり、丁寧なお料理ができたりするのだと思います。時間をかけてゆっくりと食事したい時に良いお店です。