全国特産品と高級グルメ。
オリンピック 草加店の特徴
全国各地の特産品が揃っていて、珍しい商品が楽しめます。
店内調理の弁当や惣菜は美味しく、手軽に利用できる魅力があります。
夜の8時には弁当や惣菜が半額になり、お得感が満載です。
カズンからオリンピックになって、お弁当の種類と質が思いっきり下がった。これならコンビニ弁当でいいかな。
会社の帰り道にあるのでよく利用している。特に安いって感じはないがまあまあ混む時間帯もあるみたい。
そんなに毎日や毎週など行かない場所です。あまり惣菜が揃ってなかったり、パンは高いし。たまに行きます。
店舗面積はそんなに広くない。普段、オリンピックは利用しないスーパーなので、妙に新鮮に感じる。肉米醤(ニクマイジャン)と言うタレをここ一年位、探してたのが此方で発見。今度からここで買おう。レトルトカレーの種類も豊富です。
たまに全国各地の特産品扱っていて、あまり見掛けない商品を買えるのが楽しい。食品、酒、レトルト、調味料etc、、、こだわりのセレクト商品たまに買います!!規模は大きくありませんが日用品少々、食料品一式は揃っています。駐車場、駐輪場、トイレ有ります。
高級な品揃えが増えて、自分へのご褒美に買いたくなる。お野菜や果物の品揃えは少なめかな。国産のお肉がお買い得。
棚に整然並とばれており通路も広く品物も見つけやすいと思います。
カズンからリニューアルしてオリンピックに。カズンになる前はポロロッカだったんだよね・・・。カズン時代よりも店内が明るくなったなぁ。(照明が良くなったのかな)しかし、売り場の配置が多少変わったから迷っちゃうんだけど😥商品もカズン時代よりも新鮮に感じるのは、リニューアルあるあるかな・・・。(なんか早口言葉みたいな)そー言えばカレー売り場の棚が、まるで書店かTSUTAYAのような感じ。新たに駐輪スペースがペイントされたので、車利用者は駐車場への出し入れが多少厄介になったかも・・・。出入り口が片側は風除室付き。両方にしなかったのは予算的な関係・・・?レジの男性店員がなんとなく角野卓造チックじゃないですか?
カズンからオリンピックに名前が変わって初めて行きましたが商品はありきたりのものです。周囲にスーパーがないので近所の人は便利だと思います。相変わらずクレジットカードは殆ど使えません。
名前 |
オリンピック 草加店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-920-3000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

だいぶ前、カズンだったところがオリンピックになって久しいが、初めて訪問。オリンピックって、スーパーだったっけ?ま、でも、比較的安いスーパーならば、大歓迎。