函館駅前の生ラムジンギスカン。
箱館ジンギスカン本店の特徴
函館駅前に位置する、アクセスが便利なジンギスカン専門店です。
六年ぶりに味わった、北海道産の生ラムが堪能できました。
食べ放題メニューで贅沢なジンギスカンを楽しむことができます。
ジンギスカン食べ放題をいただきました。ラムも臭みが無く美味しかったのですがシステムが分かりづらいのが難点かもしれません。なぜ豚と鶏が出てくるのか説明が無いのは不信感を招くと思います。しかし、お店は新しくキレイにされていて雰囲気も良いですし、駅前という立地は旅行者には助かります。
夜函館到着でホテルチェックイン前に寄ったお店。平日の夜だったが結構なお客の入りで賑わっていた。観光客や出張リーマンでしょうか・・・。メニューはどれもボリュームがあって、ちょっと頼みすぎたけど、どれも美味しく頂きました。
六年ぶりのジンギスカン。極上ラム三種旨かった。極上牛は良いのだが並みの牛もあれば良い。
北海道産でおいしく安心品質の生ラムを!函館駅至近にある人気ジンギスカン専門店の総本店。オススメは「特上生ラム3種盛り」塩・味噌タレがいい感じ。牛・豚・ウィンナーも見逃せない。ドリンクを2~3杯注文しても5,000円以内想定でリーズナブル。お得な食べ飲み放題メニューも。カジュアルな雰囲気で誰でも気軽に楽しめる。仕事帰りで気軽に一杯もOK、利便性の高いお店だ。<ピックアップメニュー>☑ 特上生ラム3種盛り(2,480円)☑ ジンギスカン鍋用焼き野菜盛り合わせ(580円)☑ 豚塩ホルモン(600円)☑ 特製冷麺(820円)☑ サッポロクラシック中ジョッキ(660円)☑ ブラックニッカハイボール(500円)<〆のひとこと(備考など)>サクッと駅前ジンギスカン!排煙が優秀だったのとボックス系の席で居心地がよく食事ができた。クラシック生が本気のキンキングラスで最高!サービス面は要改善、配慮不足が所々目につく。
ホントに函館駅前にあるビルにある。ジンギスカンは、タレ漬けではなく、焼いたものをタレにつけて食べるスタイル。白老牛もメニューもあるが、やはり北海道に来たらジンギスカンを選ぶべき。今となっては懐かしい、円盤状のラムスライスもあるので、生ラムと食べ比べするのも面白い。
名前 |
箱館ジンギスカン本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-83-5566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

函館の町。夜の8時を過ぎてから飲食店を探し始めたら閉店、ラストオーダーもしくは並んでる。ヤバい 晩御飯無しか…...と焦っていたら開いてる!待望のジンギスカン、元祖 函館ジンギスカン本店。穴場なのかたまたまか!?予約無しですんなり入店。メニュー見てもどれ頼んだら良いか良くわからん。適当に生ラム 壺浸けジンギスカン ジンギスカン用野菜盛りハーフ特性冷麺。生ラムでも美味しい特上はもっと旨いのか?