赤湯の温泉かりんとう記憶に残る味♪
菓子処 六味庵の特徴
塩大福は甘さ控えめで、後味に塩味が感じられる美味しさです。
人気のちびかりは、くせになる小さい揚げまんじゅうです。
フワフワのケーキは上品な甘さで、幸せな気持ちにしてくれます。
南陽市で一番好きな和菓子屋です!🫘名物の「ちびかり」は赤湯温泉らしいパッケージでお土産にしても喜ばれます♨️カリッとした食感もくせになり美味しいです😌
熊野大社の帰りに立ち寄りました。ちびかりというひと口サイズの揚げまんじゅうを購入しました。とてもかたいのですが、とても美味しかったです。
揚げ饅頭を食べたくて入店。「ちびかり」という商品名なのですね。大変美味しかったです。
一服の珈琲タイムのお供にバッチリの品がコレだ🎵名前の通り「パリパリ」する「かりんとう」と言う事で「ぱりんとう」と言う名称なんだと思う(^^)v薄いタイプのは以前から食べてるが、今回、こちらの薄いタイプのぱりんとうを投稿❗家族で経営してるのか、御夫婦共々アットホームな感じが和菓子の魅力とお菓子の旨さを引き出してるのではないのだろうか🙆菓子折を包装してる間に、自分のオヤツと言う事で塩大福ともう一品をチョイス😋ちょっとした一時のご褒美にかりんとうならぬ「ぱりんとう」にて(●^o^●)❇️コレは旨い🙆
初めて来店。仕事でよく店の前を通ります。前から気になっていたお店で、亡くなったお爺さんの命日なのでどら焼き買ってみました。お菓子の種類はそこそこですが、一つ、一つ説明していただき優しい店主さん。おすすめとどら焼き買いました。
塩大福は甘さ控えめで、後味にしっかり塩味が感じられ美味しかったです😋
THE 和 なコンパクトだけど落ち着きのある店内。なによりここのチビカリが家族親戚一同みんな大好きです!しかもチビカリは期限3日という早めに食べないとカリカリ感が失われてしまう近場だからこそ食べれるお菓子なので、どこでも買えるわけじゃないというレアなお菓子です!他にもたくさんの和菓子を扱っているので是非一度足を運んでみてくださいね!
赤湯温泉で食べた饅頭が美味しくて、お店に寄ってみました。どのお菓子も美味しくてまた寄りたい。
ちびかりや笹巻きとかゆべしが有名あとはかりんとうかな突出した旨さというよりジンワリとした旨さなかなか味深いです台湾カステラ食べましたがこれまたふんわりとした旨さでパサツキもなく香りもよく美味このしっとりとしてきめ細かいのはいいです。
名前 |
菓子処 六味庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-43-6363 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

赤湯の宿でお茶請けにぱりんとうをいただきました。とても美味しくて調べたら近くにお店があったので立ち寄らせていただきました。大袋のぱりんとうをお土産に買わせてもらいましたがやはり美味しい!お土産で渡した人達も喜んでくれました。店員さんも親切に対応してくれたし、温泉まんじゅうも美味しいし、また赤湯に行く際には寄らせていただきます!皆さんが口コミに書いてる商品もいつか食べてみたいです!