県産食材で彩るランチと美景。
山形県庁の特徴
県産食材を使った話題のメニューが楽しめる食堂がある。
最上階の展望台から市内の絶景を楽しむことができる。
24時間利用できるEV急速充電設備が完備されている。
立派な外観、ふらりと訪ねてみました。展望室からは、素晴らしい景色がみれました。お得な日替わり定食を食べようと思いましたが、ご飯終了(13:30)との事で県庁ラーメンを頂きました(お味はそれなりだったかな)
紅葉公園がわからず県庁に迷い込みました。紅葉が思いのほか綺麗でした。紅葉公園は来年行こうと思います。
あまり知られてないけど、エレベーターの最上階から展望台へ伸びる階段があって、自由に展望台へ行くことができる。
上階からの眺めいいです。
守衛の皆さん働き者。
山形県プレミアム付きクーポン券! すごいですね。平日の午前中、お目当ての店を周ってみましたが、全然買えませんでしたよ。現役世代の血税を投入しているのに、買えるのは暇な高齢者がほとんどかもね。あと、在住市町村のクーポンしか買えないって、不公平じゃないか?店がほとんどない田舎が可哀想だろ。鮭川とか。市のクーポンは希望者はみんな買えて、公平だったのに・・・。県のは誰が考えたのか、頭良すぎるね!
知事が素晴らしいです。次の知事選も必ず当選してください。コロナに対する行動もすばらしく続けてほしいと思ってます。
結婚すると、県が米や県産品をプレゼントしてくれます。山形すごいね。
くるくる階段を登った先にある展望スペースはとても広く素晴らしい見晴らしでした。ただ空調はほとんど効いていませんでした。
名前 |
山形県庁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-630-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

食堂はいつ行っても県産食材で話題のメニューがあるから楽しみ(^^)