南陽市の老舗フレンチ、米沢牛の旨み!
欧風レストラン 西洋葡萄の特徴
地元の食材を使用した料理が楽しめる、地産地消に注力したお店です。
米沢牛のハンバーグやステーキが特に美味しく、肉の旨みを堪能できます。
昔ながらの雰囲気が漂う、ロードサイドに位置するフレンチレストランです。
地元の食材を使用した料理は嬉しいかないい味です地産地消大事です全体的に静かでゆったりと過ごせるのがいいかな値段は相応じゃないかと思います上質な楽しい時間を過ごせます。
予約制ですが夜がおすすめ。凝った料理がいただけます。
美味しいかったし、ゆっくりできてよかったです☺️また行きたいです。
ソーシャルディスタンスが取れてます。美味しいですし、お薦めです。
チェーン店のファミレスにはない昔ながらのレストランの佇まい。静かで落ち着いて料理を楽しめます。
話しやすくて、笑顔が素敵なマダムが、お出迎えしてくれます。料理も美味しく頂けます。
敷居なんか全然高くない老舗フレンチ!でも味のプライドは断然高い美味しいお店です。皆さん肩肘張らずに行きましょう…
初めての訪問はまずランチで。通されたテーブルに座ると、今時珍しい布製のナプキン、カトラリーセットと本格フレンチ感満載。前菜は、あけびのグラタン、スープは紫いもと小豆の温製、メインは牛の煮込みデミグラスソース+サラダとどれも美味しい料理でした。お聞きするとかの東京会館で修行されたとか。納得の味でした。トイレが男女同一スペースはちょっと驚きでした。
知人にご馳走になりました。田舎のお店ですが、それなりに美味しいです。
名前 |
欧風レストラン 西洋葡萄 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-40-3581 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本格レストランですが、リーズナブルです。40年地元で営業されていた趣のある店舗。ランチも1300円程度から選べます。何食べてもめちゃくちゃ美味しいです。ディナーのフルコースも1万円くらいと首都圏に行ったら3倍くらい払わないと食べられないような特別な時間が味わえるお店です。