香り高い板そば、超絶美味!
はせ川屋の特徴
長井市の隠れ家で、鳥中華と蕎麦が楽しめるお店です。
天ざるそばととろろ蕎麦が人気で、香りが豊かで美味しいです。
蕎麦屋ならではの和風出汁がしっかりと効いた料理が堪能できます。
冷たい鳥中華(大盛)をいただきました。スープの塩気は少し強く感じましたが、炎天下で疲労した体には良いです。蕎麦つゆとは違う出汁の味、実家秋田の茶碗蒸しの味を思い出しました(⌒∇⌒)麺は中太ちぢれで冷たいスープが絡みます。ツルツル、ほんのちょっと硬めで噛みごたえも感じます。具の白髪ネギはしゃきしゃきで歯ごたえアクセント良いです。海苔は刻みなのでちょっと存在感ないかも。かまぼこu0026海苔なし、白髪ネギ増しにしたい😁鳥肉ですが、冷たい肉そばイメージで食べたら違いました。鳥肉チャーシュー寄りです。肉そばの歯ごたえのある親鳥肉の方が私は好きです。柔らか鳥チャーシューも悪くはないけど…ん~個人的には変えて欲しいかなぁv(*´u003eωu003c`*)v でも全体として美味い😋、夏の暑い時期のお昼には持ってこいの一品と思います。山形県の冷たいシリーズにハズレ無し!👍
ちょっと、わき道に入った隠れ家的お店です。冷し鳥中華や、冷し肉そばも、細い蕎麦で美味しいかった😋
お昼ごはんを食べに行きました。お腹がすいてたので、板蕎麦にしました。2人前で、お腹一杯になりました。以前から行っていて、とても美味しい店です。県外からも、お客さんが来るようです。梅とろろ蕎麦が、美味ですよ。
新蕎麦を板そば(ざるの2人前)で。蕎麦湯も濃くて最後まで美味しくいただけました。
天ざるそばと鴨南蛮そば(温)を注文。味はなかなか美味しかったんですが、肝心のそばが硬かったなぁ。茹で時間が足りないような…。お店の雰囲気とイケメンお兄さんはGOOD😉👍️✨
ざる蕎麦を頼んだが、蕎麦の味が殆どしなかった。店員さんは愛想が良かったけど…。
とろろ蕎麦を注文。とろろに卵の黄身と刻み海苔。汁は鰹節をケチらず使ってるようで良い。蕎麦、端境期なので香りが薄いのはしょうがない。のど越しは良い。小上がりは膝が弱いお年寄りには不向き。テーブルが2席と爺婆には厳しいか。
香りの良い、とても美味しいお蕎麦でした。
ここの蕎麦は美味しいです!香り、風味素晴らしいです。
名前 |
はせ川屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-88-3810 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

長井市で蕎麦と言ったら間違いなく此方。いつ訪問しても安定して美味しい蕎麦が味わえ、5人盛りでも1人でペロリと行けちゃいます。平日昼は非常に混むので、少し時間をずらした方が良いものの、遅過ぎると「蕎麦が売り切れました」と言われるので注意が必要。鳥中華もなかなかなのでお勧め。