上杉神社近くで米沢牛を堪能!
上杉伯爵邸の特徴
上杉神社から徒歩1分の立地にあり、アクセスが便利です。
大正14年再建の国指定文化財、格式高い建物で食事が楽しめます。
風情ある和風庭園を眺めながら、米沢牛や郷土料理がいただけます。
とても風情のある建物です。予約をしていないと食事が出来ない場合があるみたいですね。私達は2日前に予約をしたのですが予定が決まっているのであれば早めに予約をした方が良いと思います。泊まった旅館でも米沢牛を食べていたのでランチは軽めにしました。お値段は3850円。提供されているお料理がホームベージから確認ができますので お料理も決めて予約をしておくとスムーズです。もしかしたら駐車場が わかりにくいかもしれません。大きめの駐車場なのですが入り口は大きな木の門が開いていて少し間口が狭く感じてここなのかな?と迷いました。建物を一周しましたが やはりその門の所から駐車場の入り口でした。米沢牛も魅力的ですが山形の郷土料理が味わえるのでオススメですよ。
ステーキフェアだったので、米沢牛ステーキ🥩セットをいただきました。180gサーロインステーキがこのお値段💴はお得ですね。とても美味しくいただきました。要エプロン🎽🍴同時注文です。
ステーキフェアに釣られて入店、米沢牛サーロインステーキが食べれるのは幸せでした。塩 わさび醤油 おろしポン酢とタレがありましたが何も付けないで食べるのが1番美味しかった。
上杉神社から歩いてすぐ。上杉神社、上杉家廟所、上杉伯爵邸で米沢では上杉ずくしを堪能できます。さすが上杉家。りっぱな歴史ある建物でした。食事後にゆっくりと見学させていただけました。食事も米沢牛をいただきましたが、口の中でとろける美味しさでした!
初詣をしに、上杉神社にきました。天気も良く最高の米沢の旅です。お昼は上杉伯爵邸に寄ってランチしました。やっぱり山形県の料理はどれも美味しいですね。
上杉神社の隣にある上杉伯爵邸では、歴史ある建物の中で、米沢名物のお料理がいただけます。季節毎に内容は変わりますが11月下旬に伺った時は、菊の花の酢の物など季節感のある品々を頂きました。鯉も食べ易く調理されており旨みたっぷりで驚きました。醤油仕立ての芋汁や冷や汁など、米沢で食べておくべきお料理が揃っているので、是非、上杉神社参拝と併せて行って欲しい所です。
伯爵邸の中は予約がいっぱいで、食べることは出来ませんでしたが、お庭は立派で、手入れがよくされていて紅葉と冬支度が美しかったです。
ランチいただきました。建屋が立派立派。由緒正しく、建物なのでしょう。とても、味わい深い。あとで、調べよう。
お食事処になっておりすが、お庭には入らせていただけました。お庭も、建物も非常に趣きがありました。
名前 |
上杉伯爵邸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-21-5121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

上杉神社お参りの後 和風庭園に引かれて上杉伯爵邸を見つけました。なんと❗ランチする事が出来ると分かり11時からですが予約無しでしたがお聞きしたら大丈夫ですと、、、。雪の膳 2200円税込米沢牛の芋煮とか美味しくゆっくりと食事をする事ができました。