新そばと天丼の至福体験。
そば処 打城の特徴
初訪問で魅力を感じた打城カツ丼セットが絶品です。
新そばの美味しさに、心を掴まれること間違いなしです。
ひっそりとした住宅街にあり、のんびり楽しめるお店です。
口コミ高評価に惹かれ初訪問。平日1時頃、お店の前には詰めれば6台ほどの車が駐車できます。幸いとめることができました。もり蕎麦(600円税込)は黒い粒々が見える、白く細めの上品なお蕎麦です。香り、こしは弱めです。つゆは薄目。蕎麦湯はほぼ透明サラサラ。お饅頭の天婦羅は小さめのお饅頭が5個!外カリカリ中ほっこり、甘さ控えめで5つでもペロリでした。ご夫婦お二人、感じの良い方たちでした。夜は居酒屋さんなんですね。おいしそうなお料理あるようです。2022/4。
蕎麦も天丼も美味しかった。また、来ますね。
この量で。安い。大将は愛想なかったけど奥さんとおばあちゃんがそれおぎなってた。美味しかったです。
茨城から福島へいったときは、必ずいきます。白いおそばがさらっとはいってとてもおいしいです。奥さんも気さくな感じでよいです。とてもおいしい蕎麦屋さんです。メニューも豊富です。個人的には、冷やしたぬき、もりそば、味噌煮込みうどんお気に入りです。
This is me-shi「会津若松市一箕町手打ちそば処 打城カツ丼セット」1100円ラリルレリーマンの昼メシシリーズ!ソウルフルフー堂からの〜(╭☞ ˘ ³˘)╭☞「ふくしまのメシのハナシ」916。ソウルフードシリーズ、その808。ご機嫌いかがですか。ハルォーン☆ dwb ℋです。さぁ、ココロはいつもアカペラに、らしくたのしくまいりましょう〜。ラリホーラリホーハルオホホー!朝方の冷えこみもゆるみだしたお昼過ぎ。若松市内から遠く飯豊連峰までひろびろと見渡せる高台の住宅地の一角。そば屋のだしで煮こんだうま汁だくだくのやらかい肉を白メシでかっこみ更科をさらりといただくこの組合せたるや♪のん♪ということで、はい、どーですか、このこの面構え〜からの〜麺(u003d面:つら)構え~(o^^o)ん〜雨にも風にもコロナにも負けず、ハルォーンでございます〜w^_^w#そば#そば処#手打ち#日本そば#ランチ#セット#定番#そば屋#だし#煮込み#カツ丼#更科そば#汁だく#会津若松市#松長団地#住宅地。
蕎麦はもちろん、丼モノも美味い!
新そば食べたくて 👀📷️✨のなかでこちらが私の好みのそばに見えて行ってみましたm(_ _)m本当に 住宅街に ひっそりとお店構えて でも 12:30頃だったので 2組いらして なんか のんびり お食事楽しめる感じのお店でした。
新そば、美味しいですねぇ😆又、、行きます。
いつも美味しい蕎麦を提供してくれます。住宅街のため、初めての方には少々分かりにくい場所です。
名前 |
そば処 打城 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-25-3758 |
住所 |
〒965-0001 福島県会津若松市一箕町松長4丁目9−67 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日18時前にお電話したらやってらっしゃるとのことで初訪問。お店は住宅地の中にあるので迷子注意。(のぼりが目印)もりそば、天ざる大盛り、まんじゅう天ぷらを注文しました。白く綺麗なお蕎麦は後味できちんとそばの風味が感じられて美味しかったです!まんじゅう天ぷらは小さな茶饅頭が5個のってるものでサクサクでした〜醤油を少し付けても美味しいよと教えてくれたり、フレンドリーなお店の方に気持ちがほっこりしました。また是非来たいです♪