会津若松 暖かな洋食屋。
洋食屋ふらいとの特徴
手書きのランチメニューがあり、ハンバーグやパスタが楽しめるお店です。
ふわふわのオムライスが絶品で、チキンライスの味がしっかりしています。
地元の雰囲気を感じながら、トマトソースの料理を多彩に楽しめる洋食屋です。
武家屋敷前にある洋食店。安定の美味しさです。何を食べてもハズレはないですね👍
ザ洋食屋さんです。お洒落すぎないのでオッサンでも安心して入れるのが有り難いです。店にはいるとカレーハンバーグのいい匂いがして毎回カレーハンバーグに心を奪われますが、今回はオムライスを注文。美味しかったです。
オムライスを頼んだのですが、見た目も映えるのですが味もすごく美味しかったです!味付けは濃すぎず、それでいて素材の味がしっかりとしていて想像以上の満足感です♪店内の雰囲気も素敵でした。また来店します!
(R3.9.26)オススメして頂いて初めて行ってきました。オムライスを食べたいと思っていたので2種類メニューにあるうちのグレードの高い《きのことデミグラスソースのオムライス1
会津若松市の筆頭洋食屋って感じです、しっかり美味しいです。パスタ、ピザをはじめ、ハンバーグ、ドリア、オムライス、どんとこいな洋食屋。今回は、パスタからボンゴレロッソを。ピザからトマトのモッツァレラのピザを。前調理するべき(味を落ち着かせるべき)ベースの料理以外は全て、注文後の調理。ボンゴレロッソに関して、アーリオオーリーオ+トマトをベースに、アサリなどの魚介を煮て、それをソースとしたパスタ料理。この手はその日の都度の仕入れ状況によりますが、入っていた魚介はアサリ、イカ、エビ、個人的にソースしゃばいか。って思ったんだけど、いやこの手もありだな、美味しい、絶品だった。トマトのモッツァレラのピザに関して、ピザも抜群に美味い。モッツァレラの溶け具合、熱を入れたトマトの完熟具合、もOK、生地ももちッとしてて、おぉ美味い。ここは、ひょんとそびえ立つただの田舎の洋食屋じゃありません。味に厳しい方でもきっと認める洋食屋かと。おススメです、次はアーリオオーリーオエペペロンチーノを食べに行きます。
ふわふわオムライスいただきました‼️チキンライスの味が、しっかりしていてその上にふわふわの卵が!おいしかった‼️
会津東山街の洋食家さん『ふらいと』さん。美味しくてリーズナブルで季節のオススメが最高です。料理の出も比較的早く、小さなお子様から御年配まで人気があります。奥のテーブルは個室にもなり、女子会でワイワイ🎵美味しいコースと美味しいワインで女子トークに楽し過ぎて花が咲いている、ようでした(笑)
街の洋食屋さんです。料理はボリュームがあり、どれを食べても間違いはありません。カレーは辛さを選べて、オムライスは半熟卵を自分で開いてライスにかぶせます。チキンソテーは皮がパリパリで美味しかったです。
トマトソース煮込みチーズハンバーグを頂きました 🍔普通かなぁ~おいしいとは思いますが、これといった特徴はありませんでした。洋食屋さんというイメージでは、価格設定がちょっと高い・・・かな⁉️
名前 |
洋食屋ふらいと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-27-6027 |
住所 |
〒965-0813 福島県会津若松市東山町大字石山院内152−3 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

街の洋食屋さんです、メニュー表以外に、ランチ用メニュー(手書きの看板)がありハンバーグ類、パスタ類がスープ・サラダ・ドリンク付で¥1