天空の湯で心和むひととき。
御宿 東鳳の特徴
展望露天風呂が印象的で、温泉の魅力を引き出す位置にあります。
リニューアルされたモダンな内装が清潔感を感じさせ、居心地良い空間です。
家族向けのバイキングや完食間違いなしの料理が評判で、楽しみが広がります。
人数変更にも快く対応していただき、割引の計算までしてくださって、電話対応が素晴らしいなと思いました。ウェルカムドリンクのコーヒーが美味しかったです。お部屋の掛け軸やティッシュケースなどが会津っぽくていいなと思いました。お料理はバイキングなので期待していなかったですが、どれも美味しく子供たちも喜んで食べていました。フロントの方に写真を頼んだらたまたまですが撮り方が上手でした。ありがとうございました。また行きたいです。
今回はお世話になりました。以前立ち寄り湯で利用させて頂き非常に気に入って今回初めて朝夕食付でタワー館に宿泊しました。部屋は客室最上階となり夜は遠くに見える街明かりに魅了されました。温泉は清潔感ありで気持ちよく入ることができました。個人的に清潔感は重要な評価部分でしたがこちらのホテルでの部屋や温泉は大変満足のいくものでした。またスタッフの対応も感心しました。と言うのもこちらのミスでプランの選択を誤り優待割引が非対応のものでしたがその場でプラン変更してくださいました。これは割引云々より臨機応変に対応して頂けたことが嬉しく、こういう部分がリピーター有無を左右するかと思いました。マイナス点はないのですがあえて考えてみると、ビュッフェにあるヨーグルトを入れる容器が少し入れずらいです。脇からこぼれていたのですが連れも同じくこぼれていて笑い合いました。今回のホテルは本当に大満足の宿泊となりました。もちろんまた利用させていただきます!
お部屋、施設内は清潔で、お風呂も外湯も内湯も広くて最高でした!!バイキングでは、大皿には蓋、小皿料理には全てラップがしてあり、取りに行く際はこちらも全員手袋必須と、手間をかけてきちんと感染対策してくださっていました。時期にもよると思いますが、今回は子供向けのイベントなどもやってくださっていて、有難かったです。スタッフの皆様優しくにこやかで、とても心地よく過ごすことが出来ました。本当にありがとうございます。
とにかく子ども連れが多かったです。お子さんがオネショしちゃったというお客さんと部屋の備品を壊してしまったというお客さんに優しく対応しているのを見ました。スタッフさんの対応が素敵でした。バイキングは徹底して感染防止されていて食べるのも安心できました。ご飯も美味しかったですし、デザートが多くてとても幸せでした。お風呂はとっても気持ちよくて馬油シャンプーとコンディショナーがとても良かったし湯船も良かったです。窓にいっぱいあったクモの巣に気づいて掃除した方がいいかもと思いました。
2021.11.03日帰り温泉を利用。最高の温泉だった。コロナ対応らしいけど、行く前に電話をしないと入れない可能性があるので要電話。20時まで少し熱めの温度がバッチリで最高の気持ちよさ。そして何より会津の絶景が見えて最高。温泉に入っちゃうと見れないけど。ちなみにサイトの写真の丸いガラス張りの温泉は日帰り温泉利用だと女性しか利用できないみたい。泊まれば朝チェンジされるので入れるらしい。ともあれ高級感半端なく超キレイ。馬油リンスいい香り。平日1000円休日1500円スーパー銭湯クラスの広い設備の旅館温泉を20時まで使わせてくれる大変ありがたい旅館。ほかは15時までとか多いので本当素晴らしい。風呂を出たあとの会津の牛乳が最高。
今回、家族で初めて利用しました。サービス、食事、風呂ともに満足出来ました。コロナ対策も万全です。あれだけの宿泊客の割にエレベーターで待つストレスを全く感じませんでした。風呂が最高です。入れ替え制でやはり宙の湯が視野が広く昼間も夜景も開放感がすごいです。ただ、棚の湯もそうですが、湯舟に浸かってしまうとプライバシーの為のガラスパネルや植え込みなどで景色が見えなくなってしまうのがもったいなく、管理などが大変だと思いますが、せめて男湯になる時は眺め優先に出来るような何か工夫を期待します。宙の湯の先端のガラスパネルは綺麗に掃除されていますが湯気で曇るのでお湯を何度も掛けながら景色を見ていました。またお世話になります。
日帰り入浴で一度来たことがありましたが今回は宿泊でお世話になりました。やはり眺めが最高な露天風呂にじっくり入れたのが嬉しかったです。夕食&朝食のバイキングも品数たっぷりで、エネルギー補給できました。(お酒が濃い目なのでそこはペースを気をつけて!)感染対策もしっかりされているので家族でもグループでも安心して利用できるお宿だと思います。
今まで何度も御宿東鳳には宿泊していますが、毎回大満足です!スタッフの方々の心配りやおもてなしも素晴らしく、館内や部屋の清掃等も隅々まで行き届いています。コロナ禍でバイキングでの提供に四苦八苦している旅館が多い中、御宿東鳳の徹底ぶりはすごいです。一つ一つの料理にラップをかけたりと安心して食事ができます。また、リニューアルしたタワー館に宿泊したのですが、以前よりも更に館内が綺麗になっており、気持ち良く泊まることができました。また来ます!
外観は昭和の雰囲気漂いますが中はリニューアルされたようでモダンでとても綺麗です。広くて立体的な構造はまるで迷路ですがこれによって動線をうまくコントロールしている様子。一般客と団体客は完全に分離されていてとても静かに過ごせました。ゆったり作られた部屋は快適でダブルベットの寝心地もかなり良くトイレが広いのも個人的にはポイント高いです。食事は朝夕バイキングで感染対策は万全、種類豊富でどれを食べても美味しく旅の醍醐味である郷土料理もしっかり味わえます。飲み放題プランでは会津の地酒を堪能、種類が多くつい飲み過ぎてしまいました。お風呂は泉質こそ特筆すべきところはありませんが高台という立地を活かした展望風呂は素晴らしく会津市街が一望できました。最後にスタッフですが出迎えからフロント、食事の案内にチェックアウト後の見送りまでその対応は申し分なく、ホスピタリティも十二分に感じる事ができました。満足度が高くオススメです。
名前 |
御宿 東鳳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-26-4141 |
住所 |
〒965-0813 福島県会津若松市東山町大字石山院内706 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2月の絵ろうそく祭りに合わせ、会場からは少し遠いものの展望露天風呂に魅力を感じ2泊で予約しました。お部屋はビジネス向けのシングル洋室。もちろんビジネス向けですので、極上の体験!という程のものではありませんでしたが不潔なところは見受けられず、照明なども落ち着きのある感じで何不自由なく快適に過ごすことが出来ました。お風呂はHP等で見たままの雰囲気や景色が味わえ、期待通りの体験をさせていただきました。計6回は利用したかと思いますが、時間帯によっては実質貸切状態な時もあり絶景を独り占め出来て最高の思い出となりました。お料理につきましても、会場が混みあい、よそいに行くのが少し大変ではありましたが品数豊富で何を食べても美味しかったです。ねぎ蕎麦やこづゆなど地域の特色が出たユニークな品目も多く、よそいに行く度に楽しくなってしまいます。従業員の皆様もいつも明るく受け答え・対応をしていただきましてありがとうございました。また近くに来た際は是非とも利用させていただきたく思います。