会津唯一の大型マーケット。
MEGAドン・キホーテUNY 会津若松店の特徴
ドンキホーテを含む専門店が揃う、広々としたショッピングモールです。
食品コーナーには海外の珍しい商品が豊富に取り揃えられています。
通路が広く、子供連れでも買い物しやすいのが魅力です。
普通のドンキホーテと比べて、全体で見ると広く商品数も多いですが、細かいもの、少しマニアックなもの、ドンキホーテらしい商品の品数は少ないです。食事ができるとこも少しだけあります。私が訪問したときは土曜日でしたが、マクドナルドに長い行列ができていました。
7~8年前にドンキホーテイの出来る前、何度か来ましたが初めて来てびっくり、いつものドンキと違い、びっくり通路が広く買い物がしやすいかったです。会津に良く行くので、ちょくちょく寄ります。
売り場はとても広く品揃えが多い。肉でも魚でも雑貨でも何でも揃うし安い。
APiTA時代からのテナントもあり新たに300円ショップ等も入っており、一階にはドンキホーテの食品コーナーがあり、普通のスーパーにはない海外の物等も扱っており幅広い食品が売られていました。海外の市場のような雰囲気でした。二階はフードコートやゲームセンターや洋服等が売っており、見るところがたくさんで1日いても飽きない所だなと思いました。
元が長崎屋ではなくUNYという点では異色の存在かもしれません。近場のドンキホーテだと郡山や黒磯より勝田に近いイメージのような気がします。たまたまでしょうけどセキュリティゲートの放送が頻繁に流れるのはいかがなものかと思います・・・。治安大丈夫なの?
他のドンキより品物の陳列がわかりやすく、生鮮食品も品揃えがよく、BBQとかやるなら安くて量が多いものもありおすすめです。広すぎて迷子にはなりますが、ドンキ創世記と違い今はみんなスマホ持ってるから大丈夫。通路も広めで1日時間かけて回りたいとこですね。元々ある飲食店や服屋も残ってるので、おしゃれなドンキって感じですね。
このごちゃっとした感じがいいですよね〜。業務スーパーみたいな感じが良い物を見つけるのが好きな自分としては最高です。自分がオススメするメガドンキの買い物の仕方としては、一つ、目的の品を決めないでぶらぶら歩く!そして普段買っててそれより安いものを見つけて買う!二つ、目的のものだけ決めて買いに行く。わからない時はすぐに店員さんに聞く事!三つ、家電などは安いが、しっかり知識を持った方が買い時を逃さない。などですかね〜。電気圧力鍋買ったんですが、価格.comなどで調べても最安値になってた物も多くめちゃくちゃお買い得でした。食品は、お買い得品も多いのでじっくり見て回るのがいいです。冷凍物や生物を後にまわし、調味料やお酒、菓子から回り生鮮を見ましょう。追記!寿司は魚屋さんと並んでる方で買うのをオススメ!安さ特価の寿司もありますが、そちらを買うなら距離はかかるけどスシローやはま寿司で買うのが良いかな。それが面倒な方は魚屋さんの隣で!
激安価格が売り文句です。実際に安過ぎ。でもキャベツ先着○名限りなんて、ちょっと…。去年のGWの旧店舗店じまい直前には、化粧水7〜8割引き!、競泳水着半額セールでした。でも現在は競泳水着はないようです。まだ季節でないとか言いわけはしないでね。春先に店員さんは、5月過ぎには並んでますよと言いました。結局、ホントにほしい品物や専門品は、やはり少し高くてもなじみのお店がいいです。期待は出来ません。今回は服やデニム等の衣類を買って半透明の有料レジ袋を購入しました。ですが、サイズ表示等が見えるように表向きに入れていた店員さん、それはちょっとそれはマズいです。
他の店舗に比べて通路が広く、商品を探しやすいです。消耗品類がスーパーやドラッグストアより安いものが数多くあります。個人的にアピタの頃の雰囲気が残っていて良かったです。
名前 |
MEGAドン・キホーテUNY 会津若松店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-059-911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

メガドンキなので店内すべてがドンキかと思って行きましたが、実際はイオンモールのような、ドンキホーテを中心にいくつかの専門店が入っているショッピングモールでした。ただ品揃えはやはりメガと付いているだけあってすごかったです。日用品や食品、服、雑貨などここに来るだけであらゆるものが多分安く手に入ります。