薄野の海鮮、地元に愛される安心感。
海鮮家 はこだて 本店の特徴
新鮮な魚介類を使用しているため、地元住民にも人気のお店です。
マンボウ期間も安心して食事できる感染対策が徹底されています。
予約をして訪れても空いていることが多く、自分のペースで楽しめます。
薄野で海鮮食べたく行きました、マンボウ期間中でしたがしっかり感染対策されていて安心して食事出来ました。はこだて物語というコース満喫しました。船盛から始まり、活イカの造り、浜焼きは活蛸の足一本とアワビを七輪で焼きます。焼き物、握り、デザートとお腹いっぱいです。仲居さんも愛想良く楽しい時間過ごせました。
予約して行きましたが、空いてました。海鮮中心でいきたいときはいいですね。このあと肉が食べたくなりました。炭で自分で焼き、熱燗でちびちびやるのがいい。少しだけ高い(二人で13000円)かもしれないが場所柄こんなものかな。飲み放題はありません。黒ラベルのでかいタンクが目立ちます。ホール担当が一人なのか飲み物が出るのが少し遅いです。
名前 |
海鮮家 はこだて 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-518-5755 |
住所 |
〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西3丁目7−第一 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

魚介類専門店だけ有って食材を吟味して使っているお店で地元の住人も沢山利用している様ですので間違いないお店だと思います。ただ、北陸は石川県金沢育ちの僕からしたら新鮮でプリプリしたお刺身は当たり前蟹や鮑も普通に美味しいから結局は普通なのですが、調理したお料理は土地柄なのか少し塩辛いのが気になる位ですが、今回の旅行では小樽で寿司も食べましたけど魚介類はココが一番美味しいお店でした。