美しさと美味しさ、鴫山の魅力!
御菓子司三浦屋の特徴
地元に根づいた、おいしい和菓子・洋菓子を楽しめます。
鴫山や季節のフルーツケーキなど種類豊富なスイーツがあります。
昔ながらのお菓子屋さんで、充実した駄菓子も取り揃えています。
鴫山羊羹、糖衣がまとってある羊羹でサクサクしてとても美味しく、鴫山(抹茶味)はホロホロとしていてお茶と合う感じで美味しかったです。
バスツアーで寄りました。お土産として買う確率が高いと聞いたので寄りました。鴫山、1つ180円。直径7㌢、一番高い所で2㌢。お値段の割には小さい。
ケーキをスタンプ5千円分で買うために来訪。そしたら、途中までしかスタンプ貼っていないのが一枚あったのですが、お店の人が買った分のスタンプをその場で貼ってくれて、事なきを得ました。ケーキ14種類全部買ったのですが、好評でしたし私自身も美味しく頂きました。また、買いに行きたいと思います。
旅の途中、ケーキが食べたくなり検索したら近くにあったので寄ってみました。シフォンケーキふわふわ。バナナクレープが人気みたいで1人3つまで購入可能です。生クリームがかなり甘さ控えめで、もう少し甘い方がいいかなと。甘いのが好きな人は物足りなく感じると思います。ショートケーキのスポンジは少しパサついてました。バナナクレープ、チョコシフォンはおすすめできます。地元では人気のケーキ屋さんなのかな?
フルーツのホールケーキ🎂はフルーツが山盛りで素晴らしいです☺️バナナクレープは一人10個までです。
有名なお菓子、鴫山を買いに寄りました。他所には卸していないということで、お店でしか買えません。1つ税込み160円也。他にもいろいろ美味しそうなお菓子がありました。優しく対応して下さる女将さんでした。2022/12/17。
和菓子、洋菓子製造販売してます。今日はヨーグルトザーネとバナナクレープ求めました。バナナクレープは一人3個までの制限があり人気です。和菓子では鴫山やお蔵入りをよく買います。手土産で喜ばれて居ます。
ケーキの種類が豊富です。甘すぎず子どもに人気です。シフォンケーキもフワフワで美味しい。また買いに行きたいです。
昔ながらのお菓子屋さん駄菓子も売ってました。クレープは50年の歴史に納得の味。クレープの中のバナナはスライスされており、丸ごと入れるような事はしない仕事の丁寧さに感心しました。鴫山は不思議な食感と味(美味しいです)でした。
名前 |
御菓子司三浦屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-62-0131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

こちらのお菓子は洋菓子も和菓子も大変美しくて美味しいですInstagramも楽しみに拝見しています息子さんご夫婦が東京都小金井市でやっているお店にも行ってみたいです。