大根カレーとオシャレ空間。
高畑料理店の特徴
牛すじの大根カレーが楽しめる、独自のランチメニューです。
オシャレで落ち着いた雰囲気の内装が魅力的です。
札幌方面からは、サンタの笑顔の看板が目印となります。
土曜日の12時頃入店した時にはまだいくつも席が空いていたのですが、その後次々とお客さんが来て待っているようでした。お店の中は派手な飾りなどなくシンプルでこぢんまりした落ち着くカフェでした。ランチメニューの「ゆで豚と季節のやさい花椒ソース」定食を食べました。お肉は柔らかくボリュームがあり、そしてこの花椒ソースが絶品でとても美味しかったです。私たちが行った時は二人でお店を切り盛りしていましたが、丁寧で気持ちの良い接客でした。また行きたいと思います。
お買い物ついでにランチができる場所を探していて、ネットで見つけました👀内装はオシャレで落ち着いた雰囲気!店員さんも優しそうな女性2人です。私はオムライスプレート、旦那はココナッツフィッシュカレーを頼みました。オムライスは卵がトロトロで美味しかった😋カレーは辛さが強めで大人の味だったそうです。見た目に反して量はしっかりしているので、お腹いっぱいになります!盛り付けも食器もオシャレに感じました✨日替わりスコーンも美味しかった!次は別メニューを食べに行きたいな🤤
ランチは4種類ありました。その中から酒井農場の卵を使ったオムライスプレートと、ポーク南蛮タルタルソース定食をオーダー。印象に残っているのはオムライスの卵と手作りと思われるタルタルソース。それぞれの料理の味を上手く引き立てているように思いました。
通りに面していますがなかなか分かりにくいので札幌方面からだと、目印は隣の施設のサンタの笑顔の看板です。札幌方面からだと電器店→サンタの笑顔→高畑料理店です。駐車場は同じ建物の中にある理髪店と共同の駐車場です。ウェイティングボードは無いので一度入店し、名前と人数を店員に告げて店外待ってください。駐車場があるので店の方に車で待ちますと言えば車の中で待てます。私が行った時は11時40分でタイミングが悪かったのか、待ちが2組目でしたが50分程度待ちました。ちなみに待ち1組目とほぼ同時に入店。店の雰囲気はなかなか良く長居したくなるような店内。中はテーブルとカウンターでだいたい5組程度。頼んだのは「酒井農場の卵を使ったオムライス」「チョコとチーズのテリーヌ」「アイスコーヒー」を頼みました。オムライスはケチャップがかけられており、中はチキンのケチャップライスとスタンダードですが、卵は切込みを入れるとふわトロ。これがケチャップライスとあっていて美味い😋食事が終わり、アイスコーヒーとテリーヌ。アイスコーヒーは直前にガリガリと豆から挽いていてなかなかの手間をかけたもの。なかなか美味しい‼️チョコとチーズのテリーヌはなかなか濃厚だけどいつまでも食べていたいくらい美味しかったです‼️やはり、店の雰囲気も良く50分くらいですが長居してしまいますね😅
この地域にしてはとてもオシャレ。オムライスプレート美味しかったです。ローストポークは塩レモンソースでした。ご飯は雑穀米。これはご飯のおかずとしてはちょっと…でした。カレーもあったのでそちらをチョイスしたら良かったかも。もう少しご飯のおかず的な味付けが良かったかな?ザンタレもありました。北欧風な食器を使ってて素敵な空間。札幌や東京にあっても不思議じゃない感じ。オムライスは固定その他は週替りや月替りです。星が3か4しかないですが私的には☆3.8です。
名前 |
高畑料理店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-76-7543 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

牛すじの大根カレーを食べました🍛大根?!って思いましたが、美味しく頂けました!食後は大好きなアップルパイを😍暖かいアップルパイに溶け合うバニラアイスが絶妙でした!幸せの味でした✨