西調布駅近く、手紙舎のクラフトビール。
TEGAMISHA BREWERYの特徴
珍しいクラフトビールが揃い、ビール好きにはたまらないお店です。
手紙社系列のオシャレでデザインが可愛い店内で、特別感が感じられます。
副菜が豊富でボリューム満点のランチ定食が人気の健康的なレストランです。
京王線の西調布駅から徒歩5分のところにあります。1階はオシャレなカフェバー、2階は手紙舎さんの販売スペースになっています。平日は16時から22時、休日は12時から21時または22時まで営業しています。1階のカフェバーはクラフトビールがオススメですが、他にもデザートや軽食なども美味しいです。雰囲気も良く、休日ならランチに利用するのも気軽に出来て素敵です。2回は書店になっていて、本だけでなくデザインマスキングテープやかわいい文房具、紙モノなど色々なものが売っています。この辺りは手紙舎さんの系列店舗が多いので、色々と周ってみるのも面白いと思います。It's a 5-minute walk from Nishi-Chofu Station on the Keio Line.The first floor is a stylish café bar, while the second floor is a retail space run by Tegamisha.Opening hours are 4:00 PM to 10:00 PM on weekdays and 12:00 PM to 9:00 or 10:00 PM on weekends.The café bar on the first floor is known for its craft beer, but they also serve delicious desserts and light meals. The atmosphere is great, and on weekends, it's a lovely spot for a casual lunch.The second floor is a bookstore that sells not only books but also design masking tapes, cute stationery, and various paper goods.Since there are many Tegamisha-affiliated stores in this area, exploring them can be a fun experience.
西調布駅より徒歩4分。平日も夕方16時からオープンしているのが嬉しいですね。2023年6月に醸造を開始したビートルズ愛溢れるブルワリー。調布を中心にカフェ、雑貨、書店、ECショップやイベントそして不動産!と幅広い事業を行う手紙社が手掛けるブルワリーカフェです。いたるところにビートルズのLPジャケットが飾られています。全部で13TAP。来店した日はゲストビール8、自社醸造が5タップでした。ゲストビールはうちゅうやベアード、ベアレン、里武士、秩父などバラエティに富んでいます。ビールのサイズはおよそ小サイズ250ml、大サイズ350mlとのこと。ウッディーでオーセンティックな雰囲気の店内はとても居心地が良いです。3液種飲みましたが、ペニーレーンが個人的にはイチオシです。炭酸強めでシトラス系のフレーバーが弾けるペールエールです。
ずっっと気になってた近所(徒歩1分)のクラフトビールのお店にぼっち訪問。一人の方も多く、雰囲気とても良く、ビール🍺美味しかったです♪ 10.Penny Lane#7気に入りました!通わせて頂きます!
手紙舎が手がけるブリュワリーですが、アルコールがダメな私は自家製ジンジャエールとチキンフリカッセで夕食をいただきました。待ち時間に2階で本を見繕ったり、雑貨選びに興じてしまい、食べ物提供を待っていただいてしまいました。スタッフの方もとても気さくで優しいです。ビールのテイクアウトも(ボトル購入または持参)できるそうです。
かっこいい店内、珍しいクラフトビールの数々、ちょうどいいサイズの料理。どれをとっても満足なお店。近所なら週1で通いそう。お店側は回転率下がって嫌かもしれないがアイスコーヒーやデザートもあるのでカフェとして利用しても良いかも。2023-11-26チキンフリカッセとチョコレートケーキを注文!クラフトビールはストレイキャッツどれもこれも、めちゃくちゃ美味しかった!!!マジでコーヒー好きはストレイキャッツを注文してください。また店内ストレイキャッツの曲を流してくれてて空間感も最高だった。
西調布駅の近くに位置する美味しいビールを提供するお店です。入口がビール好きを誘っています。店内がよく見え、込み具合や雰囲気などは行けばすぐにわかります。友達や家族と楽しいひとときを過ごすのに最適です。幅広い種類のビールがあり、素敵なグラスで出してくれます。特に、彼らのIPAはホップの香りと豊かな味わいが魅力で、私は大好きです。また、店員さんはビールに関する知識が豊富です。おすすめのビールを提案してくれるので、初めての訪問者も安心して楽しむことができます。昼も夜も込みすぎず、寂れているわけでもなく、ちょうどよい、雰囲気の楽しめるお店です。近くにお住まいの方には、ちょっと息抜きできる、ちょうどよいお店です。
手紙社さん系列だからオシャレでデザインもかわいいしクラフトビール好きには魅力的。けど、ビールもフードも高すぎよね。
日曜16:00過ぎに訪問。席に座ってメニューを見てからカウンターで注文、帰る際に支払いという流れでした。11のビールと13のビール、自家製果実シロップ炭酸割りを注文。夏の暑い日だったので11と13はさっぱりしていてとても美味しかったそうです。私が飲んだ自家製果実シロップ炭酸割りはいちごシュワシュワジュースで、お味は普通でした。お水はセルフです。2階にはいろんな人が書いた絵の紙の物が売っていて面白かったです。
休日で混んでいたからか時間がかかった。手紙舎らしい雑貨の販売コーナーがもっとあってもいいな。
名前 |
TEGAMISHA BREWERY |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-444-0660 |
住所 |
〒182-0034 東京都調布市下石原2丁目6−14 ラ・メゾン 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2度目の訪問。今日は、自家醸造ビール4種類に、他社ブルワリー9種類自家醸造のIPAと、ブリュービーストのHAZYIPAを頂きました。自家醸造のIPAは、一口目は、飲みやすさあり、苦さ少なめなのが、飲むほどに、苦さマシマシ。変化を楽しめる美味しいビールでした。自家製、他社含め均一料金という、多分、初めて出会ったかもしれない価格体系。個人的には嬉しく、雰囲気も良いです。 また、来たくなるお店です。