直江兼続の歴史と美を体感!
直江兼続公伝世館の特徴
貴重な鎧兜が展示されており、歴史を体感できる場所です。
坂戸山の歴史を知れる貴重な資料館で、登山前の寄り道に最適です。
六日町駅からタクシーで約5分のアクセスが良く、無料駐車場も完備されています。
貴重な品々が展示されており、鎧兜が素晴らしかった。
凄くいい所で展示も良かったです。
大河ドラマでは語られない、前後の坂戸山の歴史も知ることができ、登山の前に寄って、事前に下見出来てる楽しい時間登山になりました。
もう大河ドラマの天地人は昔の話やけど綺麗に展示されてました♪
公園駐車場付近にある施設です。
歴史好きのだんなは喜んでました。小学生向けのアニメはわかりやすかったです。ただし、直江兼続が主人公ではなかったですよ。
初訪問。愛という飾りは漫画ネタだと思ってたら本当に被っていた事に驚き。事実は小説よりも奇なり👀
こじんまりした資料館ですが、素敵な建物で、直江兼続の資料も分かりやすく、人となりがよくわかりました。
タメになります。
名前 |
直江兼続公伝世館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-772-2687 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

この建物の後ろの山に山城があったそうです。展示物のジオラマで見学しました。