東京人気店監修の絶品もつ焼き。
もつ焼かど 琴似店の特徴
豚をメインにしたホルモン料理が味わえる人気店です。
JR琴似駅から徒歩数分の便利な立地にあります。
東京で人気のもつ焼きでん監修の信頼ある味わいです。
豚がメインのホルモン屋さん。とても活気があり、料理も美味しく楽しめるお店。
優勝。4日連続で行ってしまいました(笑)。れば、しろ、ればトロ刺しはマスト。メニューの🔴がおすすめで、メニュー札が赤文字になってたら売り切れという意味である( ー`дー´)キリッ 満席でも並んで待つ価値あり。
JR琴似駅徒歩数分にあるもつ焼きのお店。いつも混んでます。長いカウンター席と奥に立ち飲み席があります。名物のレモンサワーはグラスの縁に塩が振ってありいいアクセントに。串はどれも新鮮で美味しかったです。塩分もやや強めでお酒が進みます。とろレバ刺しは絶品でした。次回は煮込み等食べたいです。支払いは現金のみ。
JR琴似駅近くにあるもつ焼き居酒屋さん。いつも混んでる。豚の脾臓やシロの串やもつ煮込みなどがとても美味しい。純レバ焼きはレバー好きにはたまらない味。どれを食べてもハズレがない。お酒もキンミヤ焼酎を中心にバラエティ豊か。オロナミンCが突き刺さってるオロナミンC割もなかなか面白い。複数人で行くなら予約した方が確実。16時から開いてるけど、17時くらいにはかなり混んでいる。内臓系が好きならめちゃくちゃおすすめ。現金のみ。
さすがの人気店で早い時間の予約なしでは入店は難しい串物はボリュームもあり美味しいもちろん煮込み系もしっかりとした味付けで美味しい店員さんの対応もよく料理の提供も早いため短い時間でもしっかりと食べて飲めるちなみに東京で人気の「もつ焼きでん」の監修とのこと。
中の島にある、もつ焼き屋さんの2号店琴似のお店もちゃんと角地にあります。奥行きのある長いカウンター席のみで、もつ焼きの串物、煮込、低温調理の刺身などもつ専門店の定番メニューはしっかり抑えた構成です。16時の開店時刻に予約を入れて訪問しましたが、席は30分ほどでほぼ満席に。次の予約時間までの間限定で来店されてる方もちらほら、大人気のようです。串物はどれも美味しいですが、全体的に少し塩味は強めに感じました。牛煮込みはハチノスを柔らかく煮込んであり、いやな臭みもなく人気も納得の味でしたカウンター席のみなので、少人数でさくっと行くのが良い感じのお店だなと感じました。
名前 |
もつ焼かど 琴似店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-624-7513 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お料理の提供も早く、味も好み。もつ煮は具が大きく、柔らかく 甘味が少ない醤油ベース。しっかり角のたったレバ刺は美味しすぎておかわりしました。レモンサワーは何杯でも飲みたくなる爽やかな味。雰囲気の星ひとつ減らしたのは、真夏で暑い店内の中、近くの扇風機から熱風が吹き付けてきたので(((^_^;)でも、それも気にならないぐらい美味しかったです(^^)d