発寒中央駅ナカのパン屋で、思いやりに包まれるひとと...
パン工房 麦の特徴
発寒中央駅舎の2階にあり、アクセス良好なパン屋さんです。
子連れのお客様にも優しい、気配りのあるスタッフがいます。
トレーとトングを提供してくれる、親切なサービスが魅力です。
駅ナカのパン屋という括りかな。ジャガイモの入ったフランスパン、一口サイズのウインナーパン、シナモンの効いたツイストを購入。フランスパンのジャガイモは程よいゴロゴロ感で高さも程よく、甘さを感じる芋でした。いわゆるリベイクするとパンもカリッとして美味しい。ウインナーは粗挽きでふわっと燻製風味がする。パンはしっとりしていて相性も良い。そしてツイスト。揚げたパンにシナモンたっぷり。程よい甘さ。シナモン好きなので満足!店内は小樽方面の窓際にカウンターと椅子が3脚(4だったかも)。時間帯によっては上り下りがひっきりなしに見えそうで、エアポートライナーが通り過ぎるのを見てみたい。確認し忘れたけど、カウンターでイートインの場合は珈琲とかもあるのだろうか?次回、確認してみます。朝は7時半からので、近くにコンビニの無い駅なのでとても便利。なんなら朝だけおにぎりとかあれば便利な場所です。
子連れでパンを取る時にあたふたしてたところ、女性の可愛らしい店員さんがササッとトレーとトングを持ってきてくれて「お取りしましょうか?」と言ってくださいました。とても助かりました!普段からすごく目配り気配りをされながらお仕事されているのだと思います。素敵です!ありがとうございました!パンは1つ1つがラップに包まれているので子供たちが食べやすそうにしてました。また行きます。
駅ナカのパン屋さん。話題の男性店員(パン職人さんなのかな?)は、家族によるとかなり不愛想な方らしいですね。低評価を付けたくなると妻も申しておりましたので、気になる方は女性店員のいる時間帯に買いましょう。今回購入した食パンは、道産小麦の低温発酵ということで、甘みもしっとり感も程よく、小麦の香り立つなかなか美味しいパンでした。近くのダイイチのパン売り場がいまいちなので、値段も高いわけではないし、普段使いのパン屋さんとしてはなかなか良いのではないかと思います。
駅の中にあるパン屋さんです。お店で朝早くから焼いているのでとっても美味しいにおいがします。朝なら、パンを作っているところが見られますよ。お子様とどうですか?調理パンから普通のアンパンや食パンまで全て手作りです。また、お店で、走る列車を見ながらパンを食べられます。鉄道が好きな人にはたまらない場所です。
名前 |
パン工房 麦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-671-4500 |
住所 |
〒063-0826 北海道札幌市西区発寒10条3丁目2 内 発寒中央駅舎 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

発寒中央駅・駅舎の2階にあるパン屋さんです。パン全体的に安いし旨いですね😆