明治6年築の古民家でBBQを楽しむ。
百年の館 貸古民家の特徴
明治6年築の古民家で、趣ある囲炉裏が魅力的です。
IHキッチンやウォシュレット完備で快適に過ごせます。
田舎の隠れ家的な雰囲気で、星空を楽しむことができます。
囲炉裏がどんとかまえた素晴らしい古民家です、BBQも出来るし星も輝いています。
田舎に行った感じで、いいです。
私が造りました、明治6年築の古民家の移築改修。一棟丸がしの宿泊施設。
室内キレイで、場所は隠れ家的で、リラックスできました。冬も使えれば良いのに…
夕飯はケータリング。近くのへぎそばも出前ができ、歩ける距離にはセブンイレブンがあり、安く日本酒も買えます。体験で岩魚の炉端焼きなども食べられ、夜は街灯もなく、星もキレイです。風呂も檜でのんびり入れます。
家族9人で利用しました。キッチンも使いやすいし 庭先のBBQも楽しかったですお風呂も気持ちよく みんな満足でした。
古民家にIHキッチンやウォシュレットが融合した宿泊施設便利さと懐かしさが同居してます。
家族9人で利用しました。キッチンも使いやすいし 庭先のBBQも楽しかったですお風呂も気持ちよく みんな満足でした。
雰囲気サイコー。昔と現在が融合した快適な設備。団体で行くならココです。
名前 |
百年の館 貸古民家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-761-7123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

貸切の宿泊施設で、飲食は宿泊者が用意する必要がありますが、その分自由に過ごすことができます。趣きのある建物は旧湯沢村の村長邸を移築したとのことで、部屋は15畳の居間と8畳の和室が3部屋あって、10名近くは泊まれます。お風呂は桧風呂になっていて、ゆったりと入ることができます。また、近隣に日帰り温泉がいくつもあるので、ここを拠点に温泉めぐりもできます。台所にはIHグリルや電子レンジがあって調理は勿論できますが、居間の真ん中には囲炉裏があって、皆で囲みながら焼き物や炊き物も楽しめます。テレビ・Wifiもあって、ネット環境は確保されています。2日宿泊しましたが、十分に楽しむことができました。