札幌市役所職員食堂で庭園を眺めながら。
札幌市役所地下食堂の特徴
庭園を見ながら食事できる、特別な空間です。
リーズナブルな料金で、かけそばとミニカレーライスが楽しめます。
昼食時は混雑するので、早めの訪問がおすすめです。
かけそばとミニカレーライスを食べましたがザ.食堂という雰囲気とリーズナブルな料金で満足しました。カレーは学生時代を思い出す学食の味で美味しいです。当然2品頼んでも小銭で払えます。
13時前に行ったら定食メニューは売り切れ。塩ラーメン¥500とカツ丼¥520を注文。意外と美味かった。安いし。カツ丼は卵の値段が高騰してるためソースカツ丼になっていました。普通のカツ丼が好きではないので頼んでしまった。
【2024年6月】大都市の昼食時はすべてのレストランや食堂の混雑状態が11時頃から始まっていつまでもダラダラと続くのはなぜなんだろう?と思っています。そしてついに夕食時までつながってしまって混雑が終わりません。食べ物のために並ばなければならない境遇の国や地域は世界の色々なところにありますが、日本は人気店とかテレビで話題なった店はさらに長時間並ばされます。でも、「お役所」は違います。13時を過ぎると、確実に空いて来るので本当に助かります。味に感動することはありませんが、お手頃価格で並ばずに食べられるのはとても幸せなことです。札幌市役所の地下食堂も建物の歴史と同じだけ続いているようで、昭和の香りがそこかしこに漂っています。
多分、20年ぶりくらいに入った札幌市役所職員食堂。13時頃で定食はすべて完売してたから、650円のカツカレーを注文。出てくるまで早い、味噌汁つきは松屋みたいだが嬉しい。そして野菜もゴロゴロしてて、ウチの会社の食堂よりずっといいね。
名前 |
札幌市役所地下食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-241-6532 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店内は広く、庭園を見ながら食事できます。現金とサピカが使えます。カツカレーの大盛りは食べごたえがあります。冷やしたぬきは440円でした。カレーライス540円ゴロッとしたじゃがいもがおいしかった追記カレーライス大盛490円+150円を頂きました。思っていたより大盛りで食べごたえありました。追記 今日もカレー大盛味噌汁付き🙏追記 冷やしラーメン650円、思ったよりもボリュームありました🙏追記 カレーライス490円🙏・カレーライス¥490✨レンコン生産量ダントツ日本一の茨城県 x カレーシティさっぽろプロジェクトのレンコンが無料トッピング✨🙏