子供がマリオ気分!
桂公園こどもランドの特徴
マリオ気分になれる土管やブロックが楽しい公園です。
お手頃価格の100円ゴーカートが小さな子供にも人気です。
地域ボランティアの協力で優しさにあふれた公園になっています。
土管や、ブロックなどがあり、子供はマリオ気分でした。ゴーカートもあるようですが曜日によってやっていませんので注意が必要です。
小学生以下の子供には良い遊び場です!子供達が沢山いてのんびり散歩等が出来る公園ではないので注意。
こじんまりしてますがスタッフさんがたくさん居て、綺麗に管理され子供達には喜ばれました!また行きたいです。
手入れの行き届いた素敵な施設でビックリ!2歳児連れて平日の12時から1時間程遊びました。ずっと貸切。夢中で駆け回っていました。混んでる写真は土日祝のゴーカートも遊べる日のようです。普通のトイレと多機能トイレ(子ども便座、おむつ台アリ)あります。めごランドが木曜休みだから、替わりの遊び場を。と思い検索したらヒット。天気良い日はまた行きたい。
交通公園の様に300円でゴーカートが乗れます。100円で電動カーにも乗れますので幼稚園生位から楽しめます。乗り物に乗るにはチケットを買わないといけませんが、1000円で1100円分付いてきて、更にクジも引けるのでお得かと思います。
子供連れにはいい遊び場です!平日もゴーカートできると星⭐️五つでした😅
午後から初めて桂公園に来ました。プール、ゴーカート、電動自動車・バイクはいづれも100円で凄く楽しめます!プールはオムツをはいているお子さんでもオムツを脱げば1歳から小1まで入れます。ゴーカートは1人100円で大人1人、未就学児なら2人計3人でも乗れて楽しかったです。電動自動車は2人乗りの乗り物を2人で乗る時は100円のチケット1枚で乗れました。トイレも自動販売機もアイス(クーリッシュ1個150円)もあり暑かったですがめっちゃ楽しかったです*˙ᵕ˙*
子どもからお年寄りまで楽しめる公園です!小さな夢の国ですね♪
正直なところ、 サイト等を見てとても広いところかと思いました。実際はその辺の公園と同じような広さだったし、遊具も大きいものはあまりないし...と思ってしまいました。でも!実際に遊んでみたら、長い時間居れます。子供は十分楽しめます。これだけの数の遊具がある場所は、十日町ではとても貴重なので有難い場所です。シートを広げられる場所もあるので、お昼ご飯もそこで食べられました。小4以上が運転必須のカートは300円、小さい子でも乗れるミニカートは100円と、とても良心的。コースもしっかりあったのでもっとかかるかと思ってました。10:00-スタートで、始まったばかりの頃はすぐに乗れます。11時近くなってくると結構並びます。
名前 |
桂公園こどもランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2201-5354 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大きい公園というわけではありません。が、内容がびっくりするくらい充実しています。マリオ風にペイントされた土管は映えます。子どもだけで運転できる電動カートは2周で100円。大人が運転するカートは大きく一周で300円。回数券(期間無制限)を買った方がずっとお得です。天気が良ければしゃぼん玉が舞い、アニマルが遊びに来たりもします。遊具もたくさんありますし、駐車場も結構あります。なによりスタッフがみなさん、感じが良くて、いい雰囲気です。近くに欲しい公園です。