特得まる得味噌ラーメンの新定番!
麺屋まるの特徴
北大や北12条駅近くに位置する安定のラーメン店です。
特得まる得味噌ラーメン870円が人気で、絶品です。
定食メニューが増えたことで選択肢が広がりました。
近所に用事があり初訪問。初めての店では醤油のみ注文するのですが、みそが気になりみそにしてみました。コクもあり美味しかった。もう少しコクがあると自分の好みです。2022年1月再訪。味噌変わった?コクが無くなっているように感じた。
到着したのは開店時間の11時ちょい過ぎ。お店の玄関横にあるメニューを見ると、11時から13時30分までランチタイムなんですね?今日は親子丼とあんかけ焼きそばが、どちらも700円ですか?って、麺屋なんですがラーメンメニューと中華定食なんかのメニューが半々ぐらいありますね?で、店内に入るとわりかし広い造りで、カウンター席よりテーブル席のほうが多いです。女性の店員さんに案内されましたので、カウンター席に陣取りますか。目の前にあるメニューを拝見、マジで定番中華料理の定食類が多いですねぇラーメンも良いんですが…なんか最近野菜不足なので、たまには野菜を食わないとな?(笑)「キャベツ・豚肉・卵炒め770円」にしますか?(笑)ご飯の量は、料金変わらずで「大・中・小」選べますが、超大盛だけは+70円だそうで。がっつり食うなら大盛でしょう(笑)ついでに「サッポロビール黒ラベル350円」お願いしました。350㎖で350円ですから、まぁ良心的な値段です。ビールは即提供。やっぱ昼間っから飲食店で呑むビールは旨めぇな(笑)何か月ぶりだろう?外で呑むのは。先にご飯ときゅうりのキューちゃん、わかめスープが6分ほど登場です。で、キャベツ・豚肉・卵炒めも即登場。たまにあるんだよなぁ、ご飯とスープがかなり先に出るお店って。同時提供ってうれしいですよ。ちゅうか…ご飯の量も多いけど、おかずの量が…完食できるべか?な、量です。やっぱ、濃いめの味付けとご飯量は、場所柄なんでしょうか?具材は、たっぷりのキャベツ・豚肉・ピーマンに卵を濃いめのオイスターソースで炒めています。味が濃いし、油もけっこう使っているんで、ご飯が進みますよ(笑)ちょっと苦戦しつつ中休みしつつ、とりあえずは完食しました。(あぁ~マジで死ぬかと思った。)これだけ食って1,120円ですからねぇ…ご馳走様でした。
お店に入りメニュー表を見ると、何気に気になるラーメンがありましたが特得まる得味噌ラーメン(870円)とミニチャーハン(300円)を注文❕出来上がって来ました。スープを一口飲んでみると、脂で覆われた熱々のスープは濃厚で中々のこってりでツルツルとした麺ともスープが良く絡み、シャキシャキに炒められた野菜も脂、スープと馴染んで美味しく、チャーシューは硬めで、良く味の染みた美味しさで今日も美味しくいただき😋🍴💕ました❕チャーハンは色も濃いけど味も濃いめで美味しいチャーハンでしたね🎵😊
特得まる得味噌ラーメンたべました。写真のような山盛り感はなく普通のラーメンにより少し量が多いのかなって感じですね。小ライス付ですが本当ちっちやな小ライス。味はキャベツが水ぽくて薄味に感じてなんか物足りない感じです。スープだけ飲むとそうでもなく飲めますが、キャベツが合わないのかなって感じがしました。チャーシューは沢山入ってるのはいいね。まあ。色々ラーメンあるので他も食べてみたい感はあります。また同じのたのつかは微妙。
以前は味噌ラーメン専門でしたが定食等メニューが増えました。炒めた野菜に厚い油膜、プリプリの麺といかにも札幌という感じ。激辛もありますがピリ辛程度です。新しくは無い味ですが寒い日に恋しくなりますね。
名前 |
麺屋まる |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒001-0012 北海道札幌市北区北12条西4丁目1−13 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

北大や北12条駅から程近い安定のラーメン店。特味噌ラーメンのファンですが今日は広東麺を頂きました。若干量は少なめなので若者には大盛がおススメ。安定のスープとアツアツの餡が野菜や魚介と絡み美味しく頂きました。消費税は外税なのでご注意下さい。